ブログネタ:お祭りの出店の定番と言えば? 参加中
本文はここから


最近見かけなくなったけど、子供の頃憧れの出店だったのは
『おもちゃ屋さん』

正式名称分からないので、おもちゃ屋さんで言わせて貰いますが
いわゆるママゴトで使うようなおもちゃをばら売りしてた店です。

食材(桃とかバナナ、タマゴ、魚など)とか
包丁、まな板、買い物カゴなど色々な物が売ってあったんです。

値段は忘れちゃったけど、夜店に行くのに貰えるお小遣いで
替える物は安い食材系。
包丁、まな板位までは買えたかな。

でも手が届かない憧れのおもちゃ。
それは上段に飾ってある冷蔵庫等の大物。
テーブルと椅子なんかのダイニングセットもあったかな。

あれは直接親に頼んでお小遣いとは別で買ってもらわないと無理。
今から思えばそんなに高くは無かったと思うけど
当時の私からすれば雲の上のおもちゃでした。

夜店に行く度にちょっとずつ揃えていきましたね~。
いつから見なくなったんだろう?
最近では全然ですよね。
やっぱり100円均一ショップでも良いのがあるから
売れなくなったんでしょうか。



それと毎回やってたのは『くじ引き』。
B6サイズの封筒が山積みしてあって
その中の1枚を抜き出して中を見たら
『○等』って書いてあって商品が貰えるというもの。

いっつも最下位かその上位しか当たらないのに
絶対毎回やってましたね。
これも今から思えば『1等』なんて入ってなかったんじゃない?
って思いますけどね。


ミルクせんべい食べたり、カキ氷食べたり
スーパーボールすくいしたりと、その時によって変わりましたが
おもちゃ屋さんとくじ引きは毎回行ってたような気がします。
おもちゃ屋さんは最後の方には、安いくて欲しいのは買いつくして、
自力では買えるものが無いから、眺めるだけになったような気もするけど。

でも1個ずつ揃えていくのは楽しかったな~。