昨日買い物に出かけた時、献血車に出会いました。

(出会う…って変か(^^; )


ドキュメント等で重病の人が手術をする時に

「血液が足りません!!」って状況を見るたびに

「絶対献血しよう!!」って思うんですが、なかなか…。


1年前に近所のスーパーの前に献血車が来た事があり、

ヒナを連れて一度献血しようと行った事があるんです。

でもその時はまだ授乳中だった事もあり、出来ませんでした。


でも今日は(実際は昨日ですが)違う!!

卒乳したし、ヒナも居ないから多少時間かかってもOKだし。

献血車へレッツゴー!!


書類に色々記入し、それを元に医師が問診するんですが、

その中に海外旅行(居住)の有無を聞かれるんですよね。

一応十数年OLをしてましたんで、何カ国か旅行に行きました。

でも「いつ頃ですか?」って聞かれても




覚えてません!!




初めて海外旅行に行った年度は覚えてたので

何とかうろ覚えですが答えれましたけど、

居住ならまだしも旅行の年度って覚えてます??


血液を提供する訳ですから、色々病歴等を聞かれるのも分かるし

伝染病等を持ち込んで無いかチェックする為なんでしょうが

意外と細かいんですね。


その後提供できる血液かまずチェックされます。

『さぁ、これで私も社会貢献о(ж>▽<)y ☆』

って思ったのも束の間、

「すみません。血液濃度が足りないので今回は出来ません」

との事。


お昼時なのに昼食とってなかったのが悪かったのかな。

せっかくここまで来たのにジュースを貰って終わりでした。

何かジュースをたかりに行ったみたい(^^;


献血への道は遠いよ~!!