洗濯物をたたんでると、一緒に片付けてくれたり

「○○取ってきて」ってお願いしたら持って来てくれたり

単発的なお手伝いもありますが、

最近「ヒナのお仕事」として定着しつつあるのが


1. 洗濯物(ガーゼとタオル)の取り込み


2. お風呂の準備


です。


洗濯物の方は以前から干してあるタオルなどに

洗濯ばさみをつけようとして

「出来(ち)ない~(ノ◇≦。)」って言ったりしてましたが

せっかくなので何とか出来る事を探してみた所

ガーゼならヒナでも取り込める事が分かりました。




とは言っても10連ハンガーに掛かってる時には

洗濯ばさみでしっかり留めてあるので、ママが全部外してから

「ヒナ~、洗濯物取り込むよ~。お手伝いして~」

って呼んで、それから取り込んでもらうので、


自分でやった方が

10倍早いんですけどね。


でもとっても嬉しそうに1枚ずつ取っては

「はい、どーじょきゃーって渡してくれるので奪い取れません。



同じくタオルも こういうの↓



に干してあるので、以前から簡単に取り込めるんじゃないかと

やらせてみてたんですが、意外と





の返しにタオルが引っかかって、タオルを上に持ち上げれば取れるのに

ヒナは毎回下に引っ張るので取れなかったんです。


それが最近理解できるようになったらしくこちらも1枚ずつ取ってくれます。


自分でやった方が

20倍早いですが。



次のお風呂の準備は

「お風呂にお湯入れるよ~」って言っても最近見向きもしないので

もう飽きたかな~とか思ってたんですが、必ず

「じゃ、ママが入れようっと」って言うと慌てて

「ヒナたんが、ヒナたんがぁ~(/TДT)/」

って来てやってくれます。


手順は

1. ヒナがお風呂のせんをする。

2. ママがお風呂の蓋を浴槽に乗せる。

3. ヒナが転がしながら蓋をする。

4. ヒナが電源ボタンを押す。

5. ヒナが自動お湯張りボタンを押す。


お風呂の蓋は重いので、乗せるのだけお手伝いして

ボタンも「青い電源ボタン押して」とか誘導しますが

中々お手伝いとして出来てる方じゃないかと。


これからもっとお手伝いしてくれると良いなぁ。