…ホントに揉まれる訳ではありませんが(^^ゞ


ヒナは去年の12月初めにやっと卒乳しました。

その頃はもう夜寝る時しかおっぱい欲しがらないし、

その夜ですら2~3日に1回は飲まずに寝てました。


それならいい加減卒乳して欲しいなぁと思っていた所

丁度私が風邪を引いてしまったので

『そうだ!!薬飲んでるからおっぱいダメって言ってみよう』

って事で卒乳計画が始まりました。


案の定「おっぱい~」って言うヒナに

「ママ、お薬飲んでるから、後7回ねんねするまで待って」

ってお願いしました。


次の日は「後6回ねんねするまで待って」って。

そうやってカウントダウンして4日経った頃から

「ヒナ、おっぱい無しでも大丈夫やん。

もうおっぱい卒業しようなぁ」って言って無事卒乳!!


やっと終わったと喜んだのも束の間、卒乳してから1ヵ月後

「おっぱい、もむ!!」っていきなり言われました。

「おっぱい揉むの?どーぞ」って服のまま胸を突き出したら

「おっぱい、もむ(飲む)むっ!!」

ってかなりお怒りモード。


仕方なく飲ませるものの、1ヵ月経ってるからもう出ません。

納得して諦めたはずなのに…3ヵ月経った今日

「おっぱい、もむ!!」攻撃が。


言ってもすぐ諦めるかと思いきや、今日は全然諦めない。

お昼寝前に大泣きして全然泣き止まない。

「ヒナたん、大きい赤ちゃん。おっぱいもむ!!」って…。

一瞬笑っちゃいましたね。『大きい赤ちゃん』って。

一応赤ちゃんしかおっぱい飲まないって分かってるんですね。


仕方ないから

「1回飲んでみる?でも飲んでももう出ーへんで。

飲んで出ーへんかったら諦めーや」って言って飲ませました。


当然出ません。3ヵ月も経ってるんですから。

そしたら「出ない~なくってお怒り。

そもそも吸い方から忘れてるし。


やっと抱っこで寝ましたが、どうしたんでしょ?

最近はご飯も食べだしてしばらくしたら抱っこしてって言うし、

夜寝るときもママのお腹の上で寝るって言うし。

(これはしんどいので2日で止めてもらいましたけどね)


下の子出来た訳でもないのに、一人赤ちゃん返りですかね?