こんなタイトルって アリ❕ | 冬の大海の日記

冬の大海の日記

日々の出来事、感じた事を…
ちなみに「冬の大海」は算命学、四柱推命から来ています。

いやいや

ビックリ‼です。

夫のちんぽが入らない

『夫のちんぽが入らない』のカバーアート

よくわからない表紙です

 

Audible のあらすじ、解説。

夫のちんぽが入らない”衝撃の実話――彼女の生きてきたその道が物語になる。

 2014年5月に開催された「文学フリマ」では、同人誌『なし水』を求める人々が異例の大行列を成し、同書は即完売。その中に収録され、大反響を呼んだのが主婦こだまの自伝『夫のちんぽが入らない』だ。

 

 同じ大学に通う自由奔放な青年と交際を始めた18歳の「私」(こだま)。初めて体を重ねようとしたある夜、事件は起きた。彼の性器が全く入らなかったのだ。その後も二人は「入らない」一方で精神的な結びつきを強くしていき、結婚。しかし「いつか入る」という願いは叶わぬまま、「私」はさらなる悲劇の渦に飲み込まれていく……。

交際してから約20年、「入らない」女性がこれまでの自分と向き合い、ドライかつユーモア溢れる筆致で綴った“愛と堕落”の半生。“衝撃の実話”が大幅加筆修正のうえ、完全版としてついに書籍化!

 

実写版ドラマも地上波で放送されたとのこと、ビックリ 

作品自体(原作)はそれほど あれ でもなく、でも実話だとすると、

ひたむききさ、前向きさ、後ろめたさ、でも、徐々に空いた心の隙間を埋めていく人の心の弱さに、逃げ道を求めるズルさ。

それをおくびにも出さないしたたかさ・・・

 

上手に生きていくにはこれでいいのかな?

身に覚えがあるのでは?(いろんな意味で ですよ)

5時間弱の作品なので

もう一度、聞いてみよう。

 

次回は

チョット寄り道

「浜田省吾の 19のままさ ほか」

Audibleには、ありません