契約している○○保険の表(終活日記2参照)を埋めるべく、
証券とか契約確認書を見ながら、わかるところは入力。
わからないところは、保険を扱っている「労働組合」と「こくみん共済」に電話して、
補償内容
夫が定年退職したら
夫が転職したら
私が死んだら
などなどのケースでどうなるかを確認しました。
ほぼ一日かかったけれど、大分表が埋まった。
夫が転籍した時に、保険を見直して、最低限に絞り込んだけど、
そこから放置してたのを反省。
わかると嬉しい、安心。
次は、医療保険・火災保険・自動車保険について、夫が死亡したらどうするのか、調べよう。
あー、離婚したらどうなる?も調べた方がいいか![]()
老後(60歳以降を想定)の資金設計に必要なものをリストアップしたあたりで、
FPにさんにコンサル依頼しよう。
本当に計画すべき項目は何か、アドバイスをもらうために。