このベジカレー🍛

最強です✨✨

音譜


何故って、、

このカレーのベースは

10種類もの

野菜そのものなんです❗️


その野菜そのものの

ベースに

更に沢山の野菜を

入れて野菜の食感🥦を

足しています


野菜+野菜の

カレーなんです✨✨


実はお豆君の

身体の回復の為に

毎日作り続けた

野菜スープから生まれた

生きる為の

養生カレーでした


野菜の組み合わせや

配分量

カレーのスパイス

やルーの好み次第で

無限に味も生まれます


ご飯はターメリックライス

スパイスの女王カルダモン

に、直会で届いた

神さまからのお下がりの

オーガニックレーズン

を入れて炊きました


ターメリックは肝臓にも

良いけど

ターメリックライスって

見た目と違って

食べやすいんですよ〜

日本のお米を使った

ターメリックライスが

私大好きなんです

レーズンの甘さも

最高のアクセントです


ヨーグルトはインドの

種菌を使って作った

ダヒヨーグルトです

日本のヨーグルトより

サラサラして軽いです


南インドで食べた

ヨーグルトと似てます


退院してもほとんど

まともに食べられなかった

お豆君は

野菜スープから始まって

このカレーへと以降し

今も体調に合わせて

食べています


ベジタリアンになった

私にもこのカレーは

大好物なんですよ〜ラブラブ


何よりも体調が整います

!!


余談ですが

ガリガリに

弱っていたお豆君には

野菜スープすらも

お薬のように不味く

感じる日もあったようです

(あらゆる野菜を試して

スープを作っていたのも

理由にあると思います)


ただ本能的にこのスープは

弱った身体には良いと

感じたそうです


慣れてくると

今度は飽きてくる

そんな時に最後に

収まったスタイルが

カレーでした電球


お子さんでも

ご高齢の方でも

安心して食べられる

100%野菜の

優しいカレーです

スター