干し椎茸の出汁を使って

お揚げを煮詰めて

ベジいなりを作ります


見た目は同じなのにね

笑


今までのおいなりさん

とはお揚げの味が変わるから

(やはり旨味やコクが薄い)


中の寿司飯で

バランスを取ろうと

思っています


寿司飯に

塩もみしたきゅうり

細かく刻んだしょうが

たたいた梅干し

ピーナッツ粉

(もしくは白すりごま)

かいわれ大根


を入れて食感や酸味

ピーナッツ粉からの

コクと香ばしい甘み

を足します


この寿司飯と

おあげを合わせると

ベジおいなりさんの

黄色い花完成黄色い花


ベジおいなりさん

しっかりと食べた後も

何故か胃は軽いし

ちょっと新しい感覚

サラダ寿司寄り🥗


お揚げから煮ると言う

ひと手間も

慣れると楽かも

明らかにお揚げの味が

ヘルシーになります


次は野菜出汁を使って

お揚げを煮てみようと

考えています

電球


中の具材もその時に

冷蔵庫の中にあるものから

そんな感じでOK


さあ、これから

お豆君に届けに行きます

よだれ