今月は誕生日なんですが
今年の誕生日は
お豆君の時と同じように
フードレスの人達へ
寄付をしようと決めています

ジョーティシュに出会って
寄付は自分の中では
気がつくと当たり前の
行為になっています
自分が稼いだ一部を
本当に困っている人の為に
使うことは
私自身のプージャでもあり
させてもらえる事が
そもそも感謝であります

何度寄付しても思うのは
寄付した自分の心が
いつも明るく救われた様な
そんな気持ちになるから
不自然です
そして本当にそうだと
これは真理だなぁと
毎回思うのです
まさにプージャですよね
私はむやみに
なんでもかんでもには
寄付はしませんが
自分なりに考えて
これは!!と思って
自分が納得出来る事には
寄付をしています
会った事の無い誰かの
たった1食分だとしても
その1食が希望になったり
喜びになるかもしれない
当たり前に1食ご飯を
食べられる喜びがある
50食なら50倍に喜びが
100食なら100倍の希望がと
(あくまでも可能性ですが)
そう思うとそれだけで
私自身がいつも救われ
洗われたような
そんな気持ちになります
そう考えると自分の
誕生日が楽しみです

苦しい時に助けてくれた
友人達のおかげで
寄付の本当の意味を
より深く
知ることが出来たと
思っています
ありがとう

幸運の金