今日はカレーの日。



神楽坂にある"想いの木"は
カレーが大好きで
何件も食べ歩いた人や
落ち着いた雰囲気が好きな大人が
ゆっくりと味わうようなお店です。
隠れ家のような暖簾をくぐって
2階への階段をゆっくりと登り
扉を開けるとそこには
カレー屋さんとは思えない
落ち着いた空間が現れます。

漂う香りはスパイスの効いたカレーと
それを決して邪魔しないお香の匂い。
これが不思議と合って落ち着きます。
今日は久しぶりなのですが、
全てが変わらずに丁寧で
想いが詰まっているなぁ、、、
と、まさに店名通りのお味です。

南インドのサンバルと
エビのカレーを頼みましたが、
どちらも素直に美味しいなぁ〜

自然とそんな気持ちになります。

次は四ツ谷にある
ナン専門のカフェです。
駅から3分でムンバイカレーの1階です。
ナンロールもあります。
ふわふわのナンはピザになっても、
ロールとして巻いても
間違いなく美味しいです。

ここのサラダには生のザクロが
入っていましたよ。





これってすごい女性想いよね。



どちらのお店も、
オーナーさんの想いを感じられる
良いお店だなぁと思いました。




