毎日の素材缶 -3ページ目
5月21日から2泊3日で
長崎に行って来ました♪
お目当ては
ハウステンボスで開催中のバラ祭り
今回は
阪急交通社のツアーに参加
一泊目は
17時30分出港の
泉大津港から阪九フェリー泊です♪
船内のお写真全然なくて💦
ちょっと贅沢に
スイートにしました〜♪
やっぱりスイートは快適♡
早朝6時に到着です〜
到着後は
カステラ工場に寄って
グラバー園に向かいました〜♪
20歳頃に一度来た事ありますが
殆ど覚えてなくて💦
高台からの風景
お天気も最高で
気持ち良い〜!
ランチは
中華街で自由昼食です
長崎と言えば
チャンポンと皿うどんですよね♪
料理の写真撮り忘れているのに
青島ビールだけ撮ってました(笑)
この後
お目当てのハウステンボスへ〜♪
ワクワク♡です〜
ハウステンボスって
思っていたより広くて💦
バラ園探すのにウロウロしました〜
これは日中ですが
夜も素敵で〜♡
夜のバラ園初めてです♪
ナイトショーも毎日開催されています♪
旅の思い出がまた増えました♡
来月には
ひとり旅に行く予定です〜♪
でもう2週間前になりますが
連休明けの7日に
万博に行って来ました〜♪
急遽
前夜に決めて
予約を入れて
一人で参戦❣️
我が家は幸いな事に
乗り換えなしの
地下鉄で一本です♪
往復千円でお釣りがあります〜
お天気最高で
気持ち良い〜♪
各国の国旗を見た瞬間ワクワク💕
11時の予約でしたが
東ゲートもスムーズに入れました〜
ゲートを入ると
早速目に入る大屋根リング〜♪
これが見たくて〜♪
壊してしまうのは勿体無いです💦
ひとりでぶらっと歩き
空いていそうなパビリオンへ〜♪
写真撮り忘れたけど
モナコ🇲🇨に入って
次に
トルコ🇹🇷
気球が可愛い〜♡
陶芸もされていました〜
次は
オーストラリア🇦🇺
そして
インドネシア🇮🇩
ここが1番
サービス良かったです〜♪
喉が渇いたので
ドイツ🇩🇪館のレストランで
ドイツビールとソーセージ〜♪
美味しくて
2杯飲みました〜笑
どこを歩いても
大屋根リング♪
噂のフランス🇫🇷
ルイヴィトン
見て来ましたよ〜♪
何処も10分程で入れて
多分10カ国は周れたかな〜
途中
ミャクミャクと記念撮影したり
ひとり時間を満喫し
夜の来るのを待ちました〜
だって
やっぱり
夜の大屋根リングが見たくて〜♪
本当は
もっと撮りたかったのに
充電切れそうで💦
バッテリーは必須ですね〜
次は来月4日に夫婦で行きますが
万博は1人がいいかも〜
閉幕まで
何回行けるかな〜♪
釜山記事
最終回です♪
今回のバスツアー
夜のライトアップで〆です
やはり皆さん
これが楽しみだったみたいです〜
(もちろん私達も)
向かったのは
東宮の月池
日が沈むのを静かに待ちます♡
今見ても
待っている時間を思い出します〜♪
日が沈んだ月池
池の中に浮かび上がり
もう
いつまでも見ていられる程
素敵です♡
きっと
誰が撮っても
何処から撮っても美しいはずです
私達も
この景色をバックに記念撮影〜
そして
いよいよラスト
日中に行った
月精橋のライトアップ〜♪
息を呑むような美しさです♡
チマチョゴリを着て
この橋を渡りたいです(笑)
慶州
もう一度訪れたい
もう一度歩きたい
そんな思いを胸に
帰途に着きました
現地で
バスツアー利用するのもいいですね〜
釜山記事
お付き合い
どうもありがとうございました♡
素敵な旅の思い出が増えました〜♪
釜山記事
が続きます〜
次に向かったのは
天馬塚
古墳公園です
広大な土地に
23基の古墳があります
ぶらっと散策〜♪
本当
人が少なくて落ち着きます〜
躑躅も咲いていましたおんぷ
古墳散策の後は
伝統韓屋を改装した
レストランやカフェが並ぶ通り
ファンニダンギルロードへ〜♪
裏通りに入っても素敵なお店ばかり♪
時間があれば入ってみたかったです〜
そして
月精橋に着いた時に
ツアー参加の方達と集合写真を撮りました♪
最高の思い出になりました♡
旅っていいもんですね〜
私の贅沢な楽しみです♪
次は釜山記事最終回
素敵な夜のライトアップに続きます〜
追伸
連休中休みなしで
やっと今日休みです〜
1日お家でゴロゴロしたいけど
お天気も良さそうなので
万博に初参戦して来ます!
釜山旅の続きです〜♪
世界遺産の仏国寺から
月精橋に移動
YouTubeで何度も見て
行きたかった所です♡
バスの中から
橋が見えて来た瞬間からワクワク♡
韓国ドラマの時代劇の世界です〜♪
この橋を渡ります♪
別世界のようです♡
この橋を渡ると
慶州校村があります
この村も素敵で♡
ドラマのセットみたいです〜
チャングムの誓いを思い出しました〜
どこを撮ってもドラマの世界です♪
ここ
慶州は
ソウルほど
オーバーツーリズムになっていないので
ゆっくり巡る事が出来ます
大人世代には
ソウルより
お勧めかも♪
私は
必ず
もう一度行ってみようと心に誓いました♡
もうしばらく
釜山旅が続きます〜

