毎日の素材缶 -2ページ目

毎日の素材缶

毎日の出来事・お料理のレシピをお届けします


お料理・ワイン・食卓etc・・・・・
興味のある事綴っています

釜山2日目

朝食に

人気店

済州家で鮑がゆを食べて

(お写真ありませんが💦)

行ってみたかった

海東龍宮寺へ♪

移動はUberです








この

12の干支が並んだ通りを進みます







私も自分の干支と記念撮影しました〜♪




階段を降りて行くと

広がるこの景色








海とお寺

最高です♡







この中にコインが入ると

願いがひとつ叶うそうです






皆さん投げていましたが

なかなか難しいーー💦

私も友達も駄目でした〜



そして

黄金のメタボ気味の布袋様






このお方とも記念撮影しました〜♪



韓国のお寺は

日本のお寺と違ってカラフルですよね〜







参拝を終えて

参道でビールを飲んで

次の目的地へ♪


長くなるので

続きます〜♪

もう10日以上前になりますが

今月3日から

今年2回目の

釜山に行って来ました〜♪


お得に行けたので

1人で行くつもりだったけど

たまたま電話をくれた友達に

来週1人で行こうかなって言ったら

私も行ってもいいよって事になって♪

4月に行った時と同じ

日系ホテル

ソラリア西鉄泊

二泊三日で25000円のお得価格

トリップドットコムで予約しました〜







行きは

チェジュ航空


予定通り到着して

電子入国申請していたので

スムーズに入国

空港からは

Uberで先ずホテルへ〜


少し早かったけど

チェックイン出来ました♪


荷物を置いて

早速お昼を食べに〜

お写真なしだけど

サムギョプサルを食べて

またUberで

ケーブルカーを乗りに松島へ〜






お天気最高で

気持ち良い〜!



空のお散歩満喫後は

お目当ての

シアホットクを食べに

BIFF広場へ♪

移動はUberです








直ぐに目についた

アンパンマン






靴下が安くて〜

100円位でした♪


人気のシアホットクも並んでなくて






食べるのに夢中で

お写真無しです笑


この後

ファッションストリートを歩いたり

偶然オリーブヤングがセールだったので

お買い物したり

荷物がいっぱいになったので

Uberでホテルに帰り

晩御飯を食べに

西面をぶらっとして

ホテルの大浴場で疲れを取って

就寝しました〜


初日終了☑️

明日もお天気でありますように〜♪

ご無沙汰しております

実は

先月中頃から体調崩してを崩し

仕事も続けられなくなり

退職して

静養していました


過酷なシフトと

業務内容の多さ

同居の母とのストレスで

自律神経が乱れ

声も出なくなり

食欲減退で体重も落ち

気力まで無くなってしまって💦

少し良くなって来た頃に

目が炎症をおこし

眼帯生活で

まだ点眼治療はしていますが

やっと眼帯も取れ

今日は気晴らしに

気になっていた

正倉院THE SHOWに

行って来ました〜♪






久し振りのお出掛けで

ちょっとワクワク♡


館内は全て撮影OKでした〜♪






これは

昨年かな?

実際に正倉院展で観覧しました



動画もご覧下さいね〜





今年は

このグラスがメインポスターになるようですよ♪

(ピント合ってませんね💦)






これも美しかったです♡






この繊細な美しさに魅了されますね〜



そして

蘭奢待


香りを再現してくれています










どんな香りか楽しみにしていましたが

思っていた香りと全然違って

シナモンの甘い香りでした〜

シナモン好きなので

シナモンロールが食べたくなりました(笑)



秋の正倉院展が

一層楽しみになって来ました♪




今回は

グッズも可愛くて〜♡


コースターです♪






ちょうどコースターを探していたので

嬉しくて〜!






昨年の正倉院で売り切れだった

お魚さんの箸置き

今回はコースターになっていました♪


これ見つけた時

わぁーーーー!

て心で叫びました〜



お目当てだった箸置き♪






決めきれずに

全種類購入〜♪





早速今夜から使います〜!





やっぱり

外の空気はいいなぁ〜♪



気分転換と

気合い入れるために

ひとり海外旅行を計画中です〜

まあ

海外って言っても

4月に行った釜山ですが〜

釜山なら1人で行けそうなのと

4月に行った時と同じホテル泊で

一泊

航空券とホテルで22000円なんです〜

国内旅行より安くて♪


明日は

新しい職場の研修です

体と頭がついていくかな(笑)

7月6日

大安吉日に

高野山の宿坊に行って来ました〜♪







赤松院


宿坊ですが

ウォシュレット完備で

リフォームされています



新大阪を10時に出発して

途中九度山で昼食のお蕎麦を食べて






手打ちで

美味しかったです〜♪



昼食後

高野山へ〜



大門

壇上伽藍

奥の院を巡り



宿坊で

早目の夕食を頂き


壇上伽藍の

夜のナイトウォークに行って来ました♪






ライトアップされた

壇上伽藍は

息を呑む美しさです







宿坊まで

ゆっくり散策〜♪



1人の時間は至福です♡




早朝

朝のお勤めにも参加しました






貴重な体験でした〜




宿坊にも紫陽花が♪








出発まで

自由散策〜



帰りは

乗ってみたかった天空♡







今年

17回忌だった父の供養も出来て

念願の宿坊にも泊まれて

良い思い出になりました〜♡



来年もまた伺います!

大変ご無沙汰しています^^;

元気にしています〜


最近の色々ですが

6月4日に

旦那様と万博に行って来ました〜

私は3回目でしたが

旦那様は初めてで〜

10時予約だったけど

入れたのは11時前だったかな💦

この時点で

並ぶの嫌いな旦那様はお疲れで〜

やっと入れたけど

どこも90分以上待ち

先に帰ると言い出しました(笑)

並ぶの嫌い

暑い

大屋根リング見て

満足したそうで

でも

それでは勿体無いからと

夕方まで引き伸ばし

やっとスムーズに入れた

フィリピン🇵🇭へ〜






私は

ルンルンと

楽しくて〜♪






フィリピンのうちわも買って♪


フィリピン🇵🇭のお料理を食べようと思ったら

口に合わないから

帰りに回転寿司に行こうと言われて


やっぱり万博は

1人の方が楽しめます〜💦


全然満喫出来なかったけど

仕方なく帰途へ〜






リベンジを心に誓い






あれから1ヶ月経ちましたが

まだリベンジ出来ていなくて💦



6月の末には

松田聖子ちゃんのコンサートへ〜♪







40年程前の

同じ大阪城ホールのコンサート振りです〜






コンサート前の風景です♪


流石にキーも下げてたけど

パワー貰えました〜!



そして

先週の7月3日

甲子園に

阪神巨人戦観に行って来ました♪

夫婦で初の甲子園

2人とも

仕事終わりだったので

先ずビール〜!







応援グッズも買って

意気揚々〜♪






お弁当食べて

腹ごしらえ〜♪







日が暮れかけて〜






レモン酎ハイ飲みながら応援📣


この日は

劇的なさよなら勝ち!



ご無沙汰の間も

楽しんでいました〜♪