が、とっても美味しいお店に行ってきました。



主人は仕事、

子供は学校・保育園。。。

ママ友とランチなんて、、、心ぐるしい。。。

自分だけ美味しいもの食べて申し訳ない。。。



罪悪感をもちつつも

いざ、お店にいっちゃえば、

お友達にあっちゃえば、

楽しくてそんな事も忘れてします。(←そんなもんだ)





今朝は、

ごっちゃんが初遠足だったので、

お弁当作りを頑張った自分にご褒美とうことで。。。


☆ふゆめこ☆










酒が飲みたい今日、この頃。。。


ストレスがたまっているんだな~


でも、


それは、


猛烈な勢いでおこなった草取りで半分解消。


うぉりゃーーーーって、感じでむしりまくりました。




本当は、


うぉりゃーーーーーって、洋服を買いたいけど。。。今は我慢。。。




小学校1年生の次女が、


ピアニカを購入する注文用紙を持って帰ってきた。


7,300円もするし~。



小4の長女も持っていて、


注文用紙には「1~6年生まで使用するものですが、高額な物なので、兄弟姉妹で使いまわして頂いてもかまいません。」


と、書いてあったけど、

音楽の時間がかさなったら(ま、めったにないだろうけど)困るし。


しぶしぶ、購入するとするか。



小学校は義務教育だけど、

ランドセル、運動着

給食費をはじめとして、

学年費、

旅行貯金、

ピアニカ、

リコーダー、

書道道具、

裁縫道具、

辞書、

絵具用具・ガバン、

年間の出費は、けっこうな額ですね~。




数日前、


旦那が珍しく、誕生日プレゼントをくれた。


何も用意してないよ~~~


って、ふりをして。




玄関に花。




☆ふゆめこ☆










さらに、、、











☆ふゆめこ☆



山雅のユニフォーム



これかーーー



これ、選んだか~~~~



年に10回以上いや、15回以上は応援にいく旦那と比べて、



私は、年3回行けば「がんばった賞」



これは、行け!って事なのか。。。