悲しいのか、感動なのか、なんだか分からないけど、
本でこんなに泣いたのは久しぶりでございました。
「何!なんで泣いてるの?」と、驚く旦那に、
説明しようと言葉を出そうとすると、
涙があふれて
あふれて。。。
世界が終るとなると、略奪やらぶっそうな世の中になりそうだけど、
そうじゃない可能性もあるのかな。
最後にしたい事って、モノを奪ったり人を傷つける事じゃなくて、
愛する人と一緒に最期を迎えたい。
穏やかに、静かに、ゆっくりと。。。
優しい主人公のセリフに、
「この手は、人を殴ったり傷つけたりする為に使うのではなく、
優しく背中をさすったり、美味しい物を作ったり、そういう事に使いたい」
というのがあるのですが。
まさに、
手だけじゃなくて、口だって、
「人を癒す為の言葉、優しく励ます為の言葉を伝える為の口でありたい。」
と、、、自分そのもの、すべてがそうありたいと感じたのでした。。。
本当に、優しい世界の終わりでした。
娘の学級閉鎖のおかげで、ゆるりと時間を過ごしたのでした。
でも、、、旦那が、、、
「でも、ママの特技って忘れる事だから、すぐこの感動も忘れちゃうんだよね~。」
って、、、そうね、、、だから、ブログに書いてるの。