ごっちゃんは、



冷蔵庫の


↓が好き。



ふゆめこ の 皆で「おかえりなさい~」




今日も、遊んでいます。



ふゆめこ の 皆で「おかえりなさい~」



私が近付くと、、、





ふゆめこ の 皆で「おかえりなさい~」



冷蔵庫のモノを取られると思って、


「いーーー!」


威嚇してくる。。。



さて、、、


もう、オムツはずれの雑誌が届き始めます。


えーー?


もう?って感じ。



ふゆめこ の 皆で「おかえりなさい~」



早すぎるような気もするけど。


今から、


少しずつ始めないといけないんだっけ?


(もう、長女、次女の頃の事を忘れてる)


3人目だと、


自然の流れ、


子供したいように、


ま、


いつかはとれるでしょ。


と、なが~~い目というか、


手抜き?という感じで。




でも、


一番大事なのって、


「うちの子は、まだオムツがはずれない!」


「早く、はずさなきゃ」


って、ママが焦らないようにする事の様な気がする。


オムツ代がかからなくなるのはありがたい。





この9年間。


オムツと付き合い続けてきたわけです。


長女の誕生から、


3番目が生まれた今日まで。




オムツ代。。。


いくら使ったんだ?


どのくらいの、


ゴミ袋代がかかった?




オムツ。。。


紙おむつ。。。


もうすぐ、さよならね。。。