6月の『ピアノ講師ラボ』がデジタル楽器の専門家、

ローランドの笹田優美先生との対談でした。


本当に役立つ内容で、笹田先生の提案された通り

生徒さんの電子ピアノ調査が始まりました。


でも、実際の所よくわからない・・・のです。



そんな悩みに答えてくれたのが、今回の電子ピアノセミナー。


電子ピアノという選択肢しかないという場合

おすすめできる楽器もわかりましたし、


電子ピアノの生徒さんが陥りやすい悪い症状と

その原因がはっきりしました。

この点は今後の指導に役立つのですごく勉強になりました。


また電子ピアノは、基本倍音が鳴らないので

グレード試験で、聴音が苦手な生徒が多いのは

その影響もある、ということや


電子ピアノの生徒に、ペダルが苦手な子が

多い理由についてもお話しいただき

「あー、そういうことだったんだ!」と

大いに納得できました。


そして、ここでは言えませんが

おすすめはやはり!あの会社の電子ピアノでした。