季節はずれ?藤の花と3年ぶりの仲間と呑み会 | "black sparrow&red swallow" Winter sisters'

"black sparrow&red swallow" Winter sisters'

カワサ菌&鈴菌フェロモン放出中~

滝汗しかし毎日暑いっすねぇ汗汗汗

 

それでも窓全開!エアコン止めて送風にして記事書いてます。

 

バイクもフルスロットルしたいところですが・・・

気力がありませんゲロー ドクロ死にますゲッソリ

 

そんな日々が続いていますが先週の土曜日の夜。

あるグループ(仲間)と呑み会(懇親会)を楽しみました。照れ

生ビール日本酒ナイフとフォーク

実に3年ぶりです。

コロナの影響で3年間もですが、中にはこの間顔見ていた人も居ますが、全く会えなかった方も居て、久しぶりに会って呑んで話しで盛り上がりました。

都合で欠席の人も居ましたが、皆元気そうで良かったと本当に再会を喜びました。

 

幹事さんも今回は弾んでコンパのお姉さん方を呼んでくれましたラブ

 

 

 

ここ暑いですね。脱いでも良いですか? (yωy*)

 

アップ こんな子はいません・・・笑い泣き

 

 

 

この暑い夏が終わり、9月の声を聞くころにはいよいよ秋のお祭りが

来ます。

昨年は制限のある中でしたが、今年は以前のようなお祭りが出来そうです。

つうことは、俺もそろそろ稽古始めないと・・・あせるあせるあせる笑い泣き

 

 

そしてそんな暑い中、家の前のですが。

 

 

 

 

一部咲いているところが!?

 

突然変異? こういうことあるらしいですが。

藤の花も暑そうですね汗汗汗

 

 

そして今日は「うら盆」です。

こちらは7月がお盆で13日なんですが、それから10日後の今日が

うら盆です。

 

お地蔵さんの近くの有志で地蔵さんを管理しているのですが

今日は午前中から掃除をしたり、夜のお経の準備です。

これも3年ぶりです。

 

お供え、お菓子など挙げて、終わった後子供たちに配ります。

昔からの風習です。

あと年々続くだろうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最近ネットニュースでこんな記事が。

皆さんも見たのではないでしょうか。

 

20万円以下で買える(1125cc)の(125cc)バイク。

しかも組み立て式とか。

その写真を見てビックリ!びっくり

 

 

 

 

あれっ? KAWASAKI ・・・!?

 

 

KAWASAKIも粋なことやるじゃないかニヤリ

 

 

しかし良く見ると・・・

 

 

(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!! 

 

 

 

YAMASAKI 「山崎」「やまさき」リキュール ウィスキーかいっ!

 

ヤマハとカワサキの融合体とか? (;:゚:ж:゚:;)ブフォ!! 

 

 

 

中国製のバイクみたいですが。

 

なんでも組み立てた状態だとバイクとして輸入しなければならないらしく、分解した状態でないといろいろ面倒らしいとのこと?

しかも未組み立てならその分価格が抑えられるとのこと。

但し購入はこちらのバイクショップへお願いして、組み立ては

バイクショップかご自身で組み立てるとのこと。

 

 

最初の画像のように箱詰めされて来て、部品を組み立てる。

それ程部品点数は多くないので、バイク弄れる方なら簡単?

しかも125ccだから車検もないし登録だけで済みます。

スタイルは昔のビジネスバイクのスタイルですね。

 

なんか面白そう・・・グラサン

 

でも・・・買いませんよ!

 

(,・`□´・)ノ" アンタそんな余裕どこにあるのよっ!

 

て声が・・・

 

 

聞こえて来そう・・・笑い泣き

 

 

 

 


カワサキランキング

                                 ポチっとお願いします!

 

 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ