LEDテープライト点灯試験 | "black sparrow&red swallow" Winter sisters'

"black sparrow&red swallow" Winter sisters'

カワサ菌&鈴菌フェロモン放出中~

なんだかんだでトラブル?続きでしたが、昨日やっと完成できました。

 

そこで今回動画にしてみました。

 

 

 

 

最終的にLEDテープライト本体は直接排気熱が掛からない場所にありますが、極透明なシリコンシーラントで保護しました。

 

 

点灯させた時に、LEDチップの一つ一つが見える程度の明るさになりました。

後はもう少し何か変化が欲しいかなと思ってますが。

これ以上やるとデコバイクになりそうか?(;・∀・)

 

 

そしてシートを戻し、シートカウル戻します。

しかしSSは積載能力はほぼゼロに等しいですね。

 

元々車載工具が収まるところには、ETC本体が鎮座しています。

 

 

取り合えず常備しているのが、ダイヤルキー付きカラビナとロック用ワイヤーを隙間に忍ばせています。

 

そして車載工具の内、リアアクスルナットを回すレンチは除いて

他の工具を袋に平らになるようにしてギリ収まります。

アクスルナットレンチは現状使えないので必要無し。

つうか、車載工具だけでは応急処置も出来ませんのでロングツーの時は別に最小限のツールを持って行きます。

 

で、車検証等は何処へ?

車検証入れ(しゃぼん玉オリジナル)をシートカウルのカバーの内側へ挟んでいます。

ここならカバーを締める時に下とのクリアランスが確保出来るので

問題なくカバーを付けることが出来ます。

 

 

このカバーを10Rのタンデムシートにすることも可能。

但しタンデムステップとサイレンサーブラケットも10R用にしないと2人乗りには出来ません

まあそれ以前に、元々一人乗りのバイクとして登録されているので

変更申請しないとなりませんけどね。

カバーの上側にシートバッグの傷防止の為に、クリアタイプのプロテクターシートを貼り付けています。

 

 

 

 


カワサキランキング

                                 ポチっとお願いします!

 

 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ