淫ソール ? | "black sparrow&red swallow" Winter sisters'

"black sparrow&red swallow" Winter sisters'

カワサ菌&鈴菌フェロモン放出中~

グラサンどうもっ! こんばんは。

 

先日ちょいと面白そうなもの(アイテム)ハイヒールを見つけたんですが。

 

今回購入し実際使ってみたのでレビューしたいと思います。

 

 

 

海女損で購入。価格は799円。

 

 

 

これはシューズの中に敷く中敷き(インソール)です。

なんだか沢山入っているように見えますが。

 

これがセット内容です。

ベースになる中敷きが一枚と、高さ調整用の踵付近のパッドが3枚。

 

全て組み合わせるとこんな感じ。

素材はウレタンのような柔らかいものです。

高さ調整用の各パッドにはダボがあり、接合してずれないような工夫があります。

 

ベースの中敷きの踵にはエアークッション付き。

 

 

ベース踵部の厚さは30ミリ。

 

高さ調整用のパッドは3枚共に15ミリ。

 

シューズにある中敷きを取り出し、インソールと比較。

ほぼピッタリですが、シューズに入れ易くするため爪先側をカット。

 

 

 

まず1枚セット、これで踵部で45ミリアップ。

 

 

入れる前の写真を撮っていなかったので比較は出来ませんが

足の接地部分は爪先側なので足付き感はほぼ変わらず。

 

 

更に1枚追加。 60ミリアップ(踵)

この状態でも接地しているのは爪先側なので変化を感じません。

が、この状態から尻をズラすことなく片足はベッタリ路面に接地。

不思議なことにこれだけで安心感が全く違います。

 

 

そして3枚全て装着。踵が路面にかなり接近していますね。

つまり踵は靴の中で爪先立ちになってる訳で、足が長くなった訳じゃないんですね。

 

スニーカーのような踵の低いシューズには向きませんが、ブーツや

履いているライディングシューズなら見た感じ分かりません。

プリロードとシートを弄ってノーマルの時よりは足付きが改善していますが

こんなやり方も面白いと思います。

流石に3枚は違和感ありますが、足付きを少しでも改善したい方には安くて一番簡単な方法かと思います。

但し長時間の歩行には向きませんが、バイク乗り専用と思えばかなり良い

アイテムだと思います。

ツーへ行って散策を考えているなら、軽いシューズを持って行けば良いだけのこと。

そしてもう一つのメリットは足が長く見えることですね。

1枚追加だけでも立って見ると、自分の身長が高くなったことを感じます。

またリアブレーキやシフトの操作性も問題ないと思います。

踵が高くなったことで、ハイマウントのバックステップを装着と同じような感じになります。

バックステップを装着しているなら、高さを一段低くして調整することも出来ますからね。

サーキットなら必要ないアイテムですが、ツーや街乗りにはアリですね。

 

運動や筋トレで痩せることは出来ても、脚を伸ばすことは出来ません。

まして歳を取り始めると、伸びるどころか身長が縮んで行きますよね?ショボーン

 

凄く原始的なアイテムなんですが、足付きで悩んでいる方安いものなので是非試してみてください。

 

 

まあ旦那さまっ・・・急に真面目なお話してお熱があるのかしら・・・  (yωy*)

 

旦那さまっ、すぐに・・・   まあ、 溜まってたのね (Ψ▽Ψ*)イヤン♪

 

 

爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾

 

 

 

 

  
スズキランキング

 

 
カワサキランキング

 

どちらかポチっとお願いします。