4月から指導者が代わりました
今日は掛川で練習試合があり
相手の高校に着いてバスから降りて
チームの子供達はだらだらと降りて
きたのをみて
はっきり言葉で注意をされました
もっとキビキビ動け!
相手チームの場所に降りたところから
相手チームはみているぞ
相手チームが嫌がることは
キビキビ動くこと
スピード感がある方が
心理的にプレッシャーをあたえる
強くみえる
だからキビキビ動いた方が
いいぞ! と
わかりやすい言葉で
説明 してくれました!
見ていてもう少し
早く動いた方がいいのに
と思って見ていましたが
新しい指導者が
しっかり教えてくださり
子供達も納得して
今までがウソのように
移動が速かった!

凄い広い グランド
羨まし~
二試合行いましたが
一試合 負けて
一試合 同点で終わりました
帰ってから
なぜ 負けたのか
当たり前のことだけど
しっかり考えて
ノートに書くように
試合に勝ちたいので
厳しい練習をします
厳しい練習ですが
愛情のこもった言葉で
指導してくれます
勝ち負けも大事ですが
将来 役にたつ と思います!
お読みくださって
ありがとうございます