またまた時間が空きました。明日は1つのみ予想します。
東京での予想ミスはあったものの、今年は珍しく軸、相手ともに揃って好調なので、必ず来る不調期までに少しでも貯金をしておきたいです。
<中京12R・四日市特別>
軸 ラフストリーム
本線 タイキドミニオン、サトノムスタング
穴 アオイカツマ
次点 ウーゴ
おさえ 5、6、7、10、15
軸は少々迷ったが好走確率を重視してラフストリームを選択。
過去短縮で2戦2勝。前走は強いメンバー相手(※)に5着。展開が向かない中でのもので価値あり。※次走で勝利した馬が3頭、3着の馬が3頭。能力、短縮への適性、前走展開不利の3点を理由にこのメンバーならば好走確率が高いと考えての軸。
相手1番手は8-9番人気前後と人気を落としたタイキドミニオン。この馬は3走前に軸馬ラフストリームに先着(ただしこの馬の方が展開は向いていた)。それを考慮すると近2走の惨敗理由は気になるが、少なくとも前走は前に行けず持ち味が生きなかった。短縮でも好走あり。
相手2番手は、2走前が好メンバーでの6着、馬群苦にせず多頭数の混戦向きのサトノムスタング。
穴は3走前短縮で圧勝、今回は延長後の短縮ローテとなるアオイカツマ。延長の人気馬の評価を下げ、短縮や差し馬がハマる展開にヤマを張る。