明日は東京ダートでいずれも中~外枠重視でヤマを張ります。
<東京12R・立川特別>
軸 コパノジャッキー
本線 フィスキオ、オンザロックス
穴 リアリスト
次点 ビービーガウディ
おさえ 1、3、6、7、8
内枠軽視で中~外枠を相対的に評価を上げて予想。
軸のコパノジャッキーはコパノリッキーの下で、未勝利を中央で勝ち上がれず。ただし、前走を関西圏の当クラスで4着ならば関東では馬券圏内可能なまで力をつけたと判断。10番枠で短縮と枠、臨戦ともに良いため、軸とする。
相手は延長、不利な内枠の前走でも3着ならば、同距離&外枠の今回は軽視できないフィスキオ、12番枠で短縮のオンザロックスの2頭が本線。穴は過去同じ短縮ローテ、同じコースで激走がある9番人気、レーン騎手騎乗のリアリスト。
<東京7R・500万下>
軸 サンチェサピーク(1着流し)
本線 ヨクエロマンボ、シトラスクーラー
穴 カナメ
次点 マナツノヨノユメ、ディアライゼ
おさえ 2、7、14
内枠軽視で中~外枠や差し馬を相対的に評価を上げて予想。
ただし、何頭か買いたい穴馬に決め手がない(一長一短)こともあり、ここは人気馬を中心にどれか(もしくは複数)の穴馬が引っかかってほしいというパターンで購入する。
軸のサンチェサピークはこのコース得意であり、現級最上位級の能力。前走は断然人気で3着敗退も、目標にされた分の差で差し返そうと粘っていたあたりが地力。今回は前走よりもさらに競馬がしやすい枠で、休み明けということもあって1~3番人気ほぼ横並びと、人気は集中していないのもよい。
相手は短縮が苦手な馬で今回同距離臨戦になるのはプラス材料、ただし4着が多いようにもう一歩足りないのが不安なヨクエロマンボが1番手。有利な大外枠で得意コースも、延長ローテ(好走したことはあるが)のシトラスクーラーが2番手。穴は延長後の短縮、前走この馬にしては前で競馬して、今回は差す競馬を示唆しているのはよいものの、過去の好走がいずれも延長であり短縮実績がないカナメが穴。
<東京6R・500万下>
軸 ガトーブリランテ
本線 ミンネザング、グリズリダンス
穴 メイショウアテン
次点 カーネリアン、タツオウカランブ
おさえ 1、5、9、13
内枠軽視で外枠や差し馬を相対的に評価を上げて予想。軸のガトーブリランテは外枠で短縮。未勝利を短縮でこのコースで勝利。その後4走前に同じローテで惨敗している点に一抹の不安はあるものの、このときは展開不利&牡馬混合戦。牝馬限定戦ならば足りても。
相手はこのコースで実績あるミンネザング、外枠で牡馬混合の前走で5着ならばこのメンバーでは上位評価できるグリズリダンスの2頭が本線。穴はこのコース注目のヴァーミリアン産駒で外枠のメイショウアテン。