微妙な結果が続きます。
明日はG1を2つ予想します。

<京都10R・JBCスプリント>
軸 キングズガード
本線 レッツゴードンキ、マテラスカイ
穴 キタサンミカヅキ
次点 ナックビーナス、テーオーヘリオス
おさえ 1、2、9、14
軸のキングズガードはこのクラス特注のシニスターミニスター産駒。イン差しできる馬で内枠も問題なし。
相手は中央のダートで結果を残している2頭。マテラスカイは配当的に(軸が来て本線、穴のどちらかが来た前提で)飛んでほしいが、テンに行けば粘れる馬なので一応本線に追加(あと他に入れたい馬がいないという理由も)。
穴は近走の実績のわりには5番人気と人気になっていないキタサンミカヅキ。馬が変わった印象だが、中央でのレース経験も豊富。


<京都12R・JBCレディスクラシック>
軸 ファッショニスタ
本線 クイーンマンボ、ラビットラン
穴 アイアンテーラー
次点 アンジュデジール
おさえ 2、8、10、11、12、13
軸のファッショニスタは前走初の1800mへの延長ローテで好走、今回は同距離。揉まれにくい枠。あとは3走前のように出遅れなければ。
相手は京都コース実績あるクイーンマンボ、前走圧勝で短縮のラビットランが本線。
あとは穴に軸馬を前走で退けているアイアンテーラーが再度の内枠で変に揉まれなければ。大荒れも見越して準OPの馬含め手広く購入。