日曜は3つ予想します。

<東京10R・テレビ静岡賞>
軸 スピーディクール
本線 シヴァージ、ツクバクロオー
穴 イーグルフェザー
次点 ターゲリート、トウケイワラウカド
おさえ 1、2、7、11
軸のスピーディクールは延長後に実績のある距離への短縮。先行馬が少ないこのメンバーならば、2走前のようにスムーズに先行できるのではと判断。
相手は短縮・外枠で好材料は揃っている人気のシヴァージと、1200mにも実績があり揉まれない枠は良さそうなツクバクロオーが本線。穴は短縮のイーグルフェザー。

<東京12R・1000万下>
軸 アフターバーナー
本線 アディラート、リパーカッション
穴 フクノグリュック
次点 エレクトロポップ
おさえ 4、5、8、12、16
軸のアフターバーナーは短縮で[2 0 0 1]、延長で[0 0 0 5]と短縮向き&延長苦手の実績。今年このクラスをこのコースで勝ち上がっており、適性と能力は証明、前走は降級で惨敗のせいか4番人気だが、前走は苦手の延長で仕方ない面も。あとはスタートさえまともに出れば。展開向く保証がないため、1着軸ではなく3着軸として購入する。
相手は軸とはある意味逆で激走か凡走か型の馬も、関東馬に入ってスタートさえ決めればそれなりに走ってきそうなアディラートと、前走クラス上位のマリームーンをおさえて勝ったリパーカッションが本線。穴はそれなりにメンバーが揃っていた2走前にこのコースで4着あるフクノグリュック。

<京都6R・500万下>
軸 ゼットパール
本線 タッチアコード、メイショウヒボタン
穴 マルクデラポム
次点 カクテルドレス
おさえ 1、6、11、12
距離延長であるが、展開面と実績と血統を考慮し、6番人気というのを見てゼットパールを軸として選択。
アイルハヴアナザー産駒は本コース特注で、この馬自身も1000万下では歯が立たなかったが未勝利勝ちあるコース。揉まれにくい外枠で、前走1000mを使った効果もあわせて逃げるもしくは2番手の競馬を期待。さらに、メンバーとしてダートの500万下で連対したことのあるメンバーは3頭しかいない低調なメンバーで、500万下を一度勝ち上がっているにもかかわらず6番人気は低いと考えた。
相手は3歳馬で先行力あり短縮のタッチアコードと、前走1000m→1200m延長後の同距離であり前走はそれなりにメンバーが揃っていたメイショウヒボタンが本線。穴は3走前1000mで好走し、今回は前回に続き短縮となるマルクデラポム。