土曜は予想できずでした。オークスは土曜の競馬を見てかなり予想を変えました(桜花賞のリベンジでアドマイヤミヤビ1着も視野に入れていました)。これが吉と出るか否か。
本日は、この後出かけるため返信等は夕方以降です。出資馬を見に東京競馬場に行こうと思うも行けず残念。

<東京11R・オークス>
軸 フローレスマジック
本線 ソウルスターリング、モズカッチャン
穴 ミスパンテール
次点 リスグラシュー、アドマイヤミヤビ
おさえ 6、7、8、13
土曜を見る限り内の馬場コンディションは良い。よって、馬番1~4番の馬をそのまま上位4頭に評価するようヤマを張ってみた。オークスの典型例である、力のある外の差し馬が多数台頭する展開になったらあきらめるのみ。
モズカッチャンかどちらかで軸を迷ったが、最後は2~3歳春の牝馬G1はディープインパクト産駒ということもあってフローレスマジックを軸に。脚質自在で安定感あり、内枠も生かしやすいタイプで軸向き。
相手本線は前走案外も良馬場で見直しのソウルスターリングと、ハービンジャー産駒は昨年のジェラシーの4着もありこのコースとの相性も悪くなく、前走軸馬に先着しており能力的にも問題ないモズカッチャンの2頭が本線。穴は休み明けでチューリップ賞を2着した実績を考慮すると12番人気と一気に人気落ちしたここは妙味ありのミスパンテール。

<京都7R・500万下>
軸 ラタンドレス
本線 タキオンレディー、トラストマヴィア
穴 アナフィエル
次点 サンマルメジャール、ミスズマンボ
おさえ 1、4、10、12
軸馬をラタンドレスかタキオンレディーで散々迷ったレース。
前者のプラス点は「血統(エンパイアメーカー産駒はこのコースの穴が多く狙い目)」と「臨戦(2走前着順を上げてきた短縮)」。反面、現級で4~5着止まりが3度あるだけで「届かず4着」という展開が怖い。
後者は「枠順(揉まれたくないこの馬にとって絶好の8枠)」と「能力(現級実績十分)」がプラスで、マイナスは主に好走は脚抜きの良いダートであり、良馬場ではあまり実績がない点。
人気は前者が7番人気前後、後者が5番人気前後で大きな差はない。
気温が上昇し、雨も期待できないこともあり、最終的にはタキオンレディーのマイナス点の方を重く見てラタンドレスの方を軸に。
なお、そもそもこのレースを予想レースに選択した理由は、1-5番人気の馬に不安要素(未知の要素)を感じる馬が4頭おり、複数頭が馬券外になってもおかしくないため。1番人気レイリオンと4番人気サトノマイヒメはいずれも初ダート。妹がリスグラシュー、レーヌミノルとともに血統的背景はあるが、ダート適性は不明。不透明な人気馬ということで適性がない方にヤマを張って嫌う。2番人気トラストマヴィア、3番人気ラガーエミリーは、父がいずれもこのコースで相性があまり良くない。
相手本線は良馬場がどうかも枠順絶好のタキオンレディーと、父は不安だがこの距離では安定感上位のトラストマヴィア。穴はこのコースでの相性良いアナフィエル。