<中京11R・チャンピオンズC>
軸 コパノリッキー(1着流し)
本線 ゴールドドリーム、ノンコノユメ
穴 サウンドトゥルー
次点 アウォーディー、モーニン
おさえ 4、5、6、14
人気のアウォーディーが地方競馬以外のダート戦で先行した競馬がこれまでなく、今回多頭数内枠のため、荒れるならば前残りか外枠の馬が出し抜く展開と決め打って予想。コパノリッキーは前走はアウォーディーにぴったり標的にされる競馬。今回は外枠で前走よりは展開は楽になりそう。激走かさっぱりかのタイプであるため、1番人気の前走から4番人気と人気が落ちたここは狙い目と判断。アウォーディーがあっさり外に出してマクり、再度同じような(早めにこの馬に被せていくような)競馬をされたらあきらめるのみ。相手は新鮮な3歳勢からゴールドドリームと、短縮得意のノンコノユメの2頭が本線。穴は安定感高く今回はやや人気の盲点的な存在になっているサウンドトゥルー。


<阪神11R・タンザナイトS>
軸 サンライズメジャー
本線 ダイシンサンダー、ムーンクレスト
穴 ベルルミエール
次点 ミッキーラブソング、アルバタックス
おさえ 3
短縮巧者のサンライズメジャーが軸。実績自体もこのメンバーでは上位。京王杯SC2着からも致命的な能力の衰えはないと判断し、5番人気ならば軸として選択。相手はこのコース安定度高いアドマイヤムーン産駒の2頭。ダイシンサンダーは延長よりも短縮に適性あり、ローテからも面白い1頭。穴はまともに走れば能力も適性も上位のベルルミエール。


<中山8R・500万下>
軸 ラスカルグレイ
本線 サクラエルカミーノ、メリートーン
穴 ロードインスパイア
次点 タケルラグーン
おさえ 3、5、6、7、15
近走揉まれて力を出し切れていない4番人気のサクラエルカミーノから買おうと思ったが、7~8番人気のラスカルグレイが大外枠でスタートを決めてスムーズに競馬できれば一発あると判断してこちらを軸に。軸のラスカルグレイは、未勝利勝ち上がり時と同じく、短縮でダート替わり、中山ダート12、外枠。近2走はメンバーが揃っていたうえに芝、3走前は速度を見せるも、上のクラスでも上位のコウエイエンブレムに早めに交わされる苦しい展開。今回は外枠で前を見ながら競馬ができそう。あとはスタートを決めれば。相手は近2走揉まれて全く力を出せておらず、今回はマシな枠のサクラエルカミーノと、前走は前残りの展開の中差のない4着まで追い上げたメリートーン。穴は2走前展開厳しく、前走も厳しい展開の中3着に残ったわりには今回も9番人気と人気がないロードインスパイア。