今週も結局ダート戦1つのみになってしまいました。
なお、次週は土曜予想(できても2レース程度)のみで、日曜は予想できないことがほぼ確定です。

<函館9R・500万下>
軸 ベストドライヴ
本線 ダンツホーネット、トウシンタイガー
穴 プラネットブルー
次点 エンクエントロス
おさえ 5、10、11、12、13
軸のベストドライヴは、先日エポックを軸にしたときに記載した理由と同様で、2走前のレッドウィズダムが勝った500万で先行して敗退した組。このレッドウィズダムが勝った500万下は、後方からの馬が上位独占して先行馬に厳しい流れに加え、負けた馬にもすぐに巻き返す馬多数のレベルの高い1戦だった。ベストドライヴはここで逃げて敗退した馬。前走も馬柱発表段階では注目したものの、300mの延長ローテに加え、前に行く馬が多い構成だったために予想レースにとりあげず。それでも出遅れながら4着と一定の走りは見せた。叩いた今回は人気が上がると思ったが、降級馬の存在もあって4~5番人気に落ち着きそう。相手は降級組で1700mへの短縮で勝利した実績あり、降級2戦目のわりにこちらも6番人気とあまり人気になっていないダンツホーネットと、前走出遅れて展開向かず人気を裏切ったトウシンタイガー。穴は3歳馬、短縮のプラネットブルー。