本日は皐月賞のみを予想レースにして、あとは様子を見ます。
<中山11R・皐月賞>
軸 リオンディーズ(1着流し)
本線 マカヒキ、サトノダイヤモンド
おさえ 5、14、18
桜花賞同様、上位陣とその他の力量差が大きく、穴馬1頭に決め打つよりは人気馬の1頭を軸にして、何らかの1頭が3着で一角崩しをするような展開を狙う方が良いと判断。人気馬の中から、軸にはリオンディーズを選択。弥生賞で先行して負けた時点でほぼ皐月賞での軸を決めていた馬。先週のジュエラーもそうだが、やはり過剰人気しても大舞台では最も信頼できるデムーロ騎乗。負けを経験したことと、先行する競馬を経験したことは本番に向けてプラス材料。本線はいずれもこの世代では上位の能力のマカヒキ、サトノダイヤモンドを普通に評価。おさえは3頭。マウントロブソン、ディーマジェスティは成長力あるディープインパクト産駒の格上げ戦。前者は厩舎も魅力。あとは前走がいかにも前哨戦という競馬をしており本番に向けて上積み見込めるロードクエスト。
以下、他のレースで気になる馬を列挙します。
・中山5R
エルゼロ(前走不利な枠)
・中山6R
セイウンオセアン(前走はゲート一息。スタート決めやすい大外枠で)
・中山10R
トキノゲンジ(中山ダ12の最内枠は有利ではないが、この馬自身は内枠巧者。騎手も特性をつかんでいる)
・阪神6R
ツーエムレジェンド(血統的に重はプラス材料。阪神芝では3走前にG1で6着があり好相性。2走前は不利な枠、短縮)
・阪神7R
クライミングローズ(前走展開向かず。人気馬に差し追込が多く、穴なら前残りと判断)
・阪神10R
エイシンローリン(阪神へかわるのは好材料。揉まれにくい外枠も良い)
・福島9R
ビットアリエス(能力はクラスでも上位だが、ゲート難。スタート決めやすい大外枠で)
・福島11R
ラルプデュエズ(福島は土曜を見ると徐々に差しが決まりつつあるように見えるが、このレースは人気馬を中心に先行馬が少ない。同馬は距離適性あり、先行脚質)
<中山11R・皐月賞>
軸 リオンディーズ(1着流し)
本線 マカヒキ、サトノダイヤモンド
おさえ 5、14、18
桜花賞同様、上位陣とその他の力量差が大きく、穴馬1頭に決め打つよりは人気馬の1頭を軸にして、何らかの1頭が3着で一角崩しをするような展開を狙う方が良いと判断。人気馬の中から、軸にはリオンディーズを選択。弥生賞で先行して負けた時点でほぼ皐月賞での軸を決めていた馬。先週のジュエラーもそうだが、やはり過剰人気しても大舞台では最も信頼できるデムーロ騎乗。負けを経験したことと、先行する競馬を経験したことは本番に向けてプラス材料。本線はいずれもこの世代では上位の能力のマカヒキ、サトノダイヤモンドを普通に評価。おさえは3頭。マウントロブソン、ディーマジェスティは成長力あるディープインパクト産駒の格上げ戦。前者は厩舎も魅力。あとは前走がいかにも前哨戦という競馬をしており本番に向けて上積み見込めるロードクエスト。
以下、他のレースで気になる馬を列挙します。
・中山5R
エルゼロ(前走不利な枠)
・中山6R
セイウンオセアン(前走はゲート一息。スタート決めやすい大外枠で)
・中山10R
トキノゲンジ(中山ダ12の最内枠は有利ではないが、この馬自身は内枠巧者。騎手も特性をつかんでいる)
・阪神6R
ツーエムレジェンド(血統的に重はプラス材料。阪神芝では3走前にG1で6着があり好相性。2走前は不利な枠、短縮)
・阪神7R
クライミングローズ(前走展開向かず。人気馬に差し追込が多く、穴なら前残りと判断)
・阪神10R
エイシンローリン(阪神へかわるのは好材料。揉まれにくい外枠も良い)
・福島9R
ビットアリエス(能力はクラスでも上位だが、ゲート難。スタート決めやすい大外枠で)
・福島11R
ラルプデュエズ(福島は土曜を見ると徐々に差しが決まりつつあるように見えるが、このレースは人気馬を中心に先行馬が少ない。同馬は距離適性あり、先行脚質)