日曜は東京芝に集中します。
<東京11R・東京新聞杯>
軸 エキストラエンド
本線 トーセンスターダム、グランシルク
穴 テイエムタイホー
次点 ダノンプラチナ、ダイワリベラル
おさえ 6、7、11
内枠やある程度先行できる馬が有利な馬場状況に加え、このレース自体先行馬が少ない構成。また、人気2頭がいずれも後方脚質のため、外枠の差し馬を軽視し、内枠もしくはある程度前に行ける馬で穴を狙う。軸のエキストラエンドは内枠。2走前からも本来はある程度の位置を取れる馬。前走は最速上がり33.4を繰り出しても届かず、能力よりも単なる位置取り負けの印象。先行馬が少ない中、ここはスタートを決めてある程度前にいる競馬を期待。相手は前走度外視、2走前のような競馬ができればで、人気も単勝のみ3番人気も連ベースでは6番人気と人気を落としているトーセンスターダムと、内枠のグランシルクの2頭が本線。穴は前走重賞好走も、枠順の影響で8番人気と今回も人気になっていないテイエムタイホー。この馬も先行力あるため、外枠でも2~3番手が取れれば再度の好走も。
<東京9R・春菜賞>
軸 メンデンホール
本線 ダイワダッチェス、アラモアナワヒネ
穴 ポートレイト
次点 カトルラポール、リリカルホワイト
おさえ 1、7、13、15
内枠もしくは先行できる馬、短縮の馬重視。人気馬の多くが6枠より外に配置されたレースであり、内~中枠の馬の穴に期待。ただし、内枠に強く買いたい馬が少ないのも事実。軸のメンデンホールは中枠の短縮の馬。前走は芝12→芝16の400m延長で、出遅れて、かかって、馬群に揉まれまくってスローの前残りながらも外から無理やり差し切ったという強い内容。アドマイヤムーン産駒ということからも芝14への短縮は向きそうな印象。あとはスタートで回復不能の大出遅れさえしなければ。相手は先行できて短縮のダイワダッチェスと、前走延長ローテから今回同距離、3走前からコース適性あり、牝馬限定500万下なら通用可能なアラモアナワヒネの2頭が本線。穴は短縮で前走展開不利のポートレイト。
<東京11R・東京新聞杯>
軸 エキストラエンド
本線 トーセンスターダム、グランシルク
穴 テイエムタイホー
次点 ダノンプラチナ、ダイワリベラル
おさえ 6、7、11
内枠やある程度先行できる馬が有利な馬場状況に加え、このレース自体先行馬が少ない構成。また、人気2頭がいずれも後方脚質のため、外枠の差し馬を軽視し、内枠もしくはある程度前に行ける馬で穴を狙う。軸のエキストラエンドは内枠。2走前からも本来はある程度の位置を取れる馬。前走は最速上がり33.4を繰り出しても届かず、能力よりも単なる位置取り負けの印象。先行馬が少ない中、ここはスタートを決めてある程度前にいる競馬を期待。相手は前走度外視、2走前のような競馬ができればで、人気も単勝のみ3番人気も連ベースでは6番人気と人気を落としているトーセンスターダムと、内枠のグランシルクの2頭が本線。穴は前走重賞好走も、枠順の影響で8番人気と今回も人気になっていないテイエムタイホー。この馬も先行力あるため、外枠でも2~3番手が取れれば再度の好走も。
<東京9R・春菜賞>
軸 メンデンホール
本線 ダイワダッチェス、アラモアナワヒネ
穴 ポートレイト
次点 カトルラポール、リリカルホワイト
おさえ 1、7、13、15
内枠もしくは先行できる馬、短縮の馬重視。人気馬の多くが6枠より外に配置されたレースであり、内~中枠の馬の穴に期待。ただし、内枠に強く買いたい馬が少ないのも事実。軸のメンデンホールは中枠の短縮の馬。前走は芝12→芝16の400m延長で、出遅れて、かかって、馬群に揉まれまくってスローの前残りながらも外から無理やり差し切ったという強い内容。アドマイヤムーン産駒ということからも芝14への短縮は向きそうな印象。あとはスタートで回復不能の大出遅れさえしなければ。相手は先行できて短縮のダイワダッチェスと、前走延長ローテから今回同距離、3走前からコース適性あり、牝馬限定500万下なら通用可能なアラモアナワヒネの2頭が本線。穴は短縮で前走展開不利のポートレイト。