<新潟10R・寺泊特別>
軸 ロジテール
本線 タガノエンブレム、ワードイズボンド
穴 カウニスクッカ
次点 ファーゴ、リグヴェーダ
おさえ 3、5、7、15
軸のロジテールは短縮実績あり。前走は外枠不利で、ロスが大きかった上に4コーナーで大きく外をまわらされる形。展開も向かず。実績のある左回り戦で見直し。相手は直線が長い舞台に変わるのは好材料のタガノエンブレムと、前走は競りまくって自滅したワードイズボンドの2頭が本線。穴は近走はOPや重賞でもそこそこ粘っており、実績のわりには人気のないカウニスクッカ。


<阪神12R・1000万下>
軸 デンコウヒノマル(1着流し)
本線 サンライズマーチ、メイショウゲンブ
穴 テイクエイム
次点 ヒショウ、グランプリブルー
おさえ 1、5、9、13
軸のデンコウヒノマルは初勝利を挙げたときが1800mから1200mへの短縮。前走は1200m→1600mへの厳しい延長ローテに加え、枠順も不利だった。相手は阪神実績あるサンライズマーチと、短縮での期待値高いケイムホーム産駒のメイショウゲンブ。穴は近走末脚安定で、阪神コース実績もあるテイクエイム。


<阪神8R・500万下>
軸 モズスター(1着流し)
本線 サンライズワールド、ミッキークリスエス
穴 マルイチワンダー
次点 ワールドダンス、メテオライト
おさえ 6、8、10、11
軸のモズスターは下級条件のダートで期待値の高いシニスターミニスター産駒。人気どころに差し馬が多く、スムーズに先行できそうな構成で展開も向くと考えた。相手は実績のある阪神コースに変わるサンライズワールド、ミッキークリスエスの2頭が本線。穴は9番人気も4走前にこのクラスを一度勝ちあがっているように実績上位のマルイチワンダー。