さすがに阪神ダートの連続的中は4で止まりましたが、明日もダート中心にします。
重賞は馬場が今ひとつつかめていないのと、人気馬がそれほど悪くはないと感じるため、見送ります。
<阪神12R・1000万下>
軸 トップオブザヘヴン
本線 ベストルーラー、ビートゴーズオン
穴 グランフィデリオ
次点 カレンマタドール、テーオーサクセス
おさえ 1、9、11、16
軸のトップオブザヘヴンは前走で久々に1700mに出走。今回は得意距離の1400mへの短縮。この馬自身も得意だが、キングカメハメハ産駒はこのコースで実績がある。短縮も得意な臨戦。相手は能力上位のベストルーラーと、短縮巧者のビートゴーズオンが本線。穴は短縮のグランフィデリオ。
<阪神6R・500万下>
軸 メイショウブーケ
本線 トゥザレジェンド、フォローハート
穴 タマモリド
次点 アルマミーア、ウルティマミューズ
おさえ 2、7、13、15
軸のメイショウブーケは、休養前に牡馬のそれなりのメンバーと戦っており、牝馬限定では能力上位。例えば、前走は牡馬混合の500万下でも上位のエノラブエナ、セフティーエムアイ、エクストラゴールドらを相手に、前残りで展開が向かない中で差のない競馬に持ち込んでいる。牝馬限定戦へのメンバー弱化、減量騎手で50キロの斤量と、条件は好転。人気も8~9番人気となく、ここは狙い目と判断した。相手は現級上位で1700mからの延長とコース替わりはプラス材料のトゥザレジェンド、同じくここでは上位のフォローハートの2頭が本線。穴は外枠からスムーズに先行できれば一発あるタマモリド。
<新潟9R・咲花特別>
軸 サンライズウェイ(1着流し)
本線 アルファアリエス、マルケサス
穴 ゴールドシェンロン
次点 ドラゴンピース、クラーロデルナ
おさえ 2、3、7、8、11
上位人気馬に危うそうな馬が多く、穴のチャンス。ただし、穴馬もハマり待ちのような馬が多く、どの馬がハマるのかを判断するのがとても難しい。よって、上位人気馬で最もコース実績、血統(ゴールドアリュール産駒はこのコース堅実)、能力(現級圧勝あり)に問題がない3番人気サンライズウェイを軸として、あとは穴馬をずらっと並べてどれかがハマるのを待つ。相手本線のアルファアリエスは自分の競馬ができれば前走のように強さを見せるが、スタートが決まらないと内で揉まれて終わる可能性も。マルケサスは人気急落。ただ、後方一手の馬であとは届くか。穴のゴールドシェンロンは11番人気と人気は全くないが、前走で退けたセフティーエムアイを基準に考えると、能力的には通用してもおかしくない。揉まれにくい外枠もプラス材料といえる。
重賞は馬場が今ひとつつかめていないのと、人気馬がそれほど悪くはないと感じるため、見送ります。
<阪神12R・1000万下>
軸 トップオブザヘヴン
本線 ベストルーラー、ビートゴーズオン
穴 グランフィデリオ
次点 カレンマタドール、テーオーサクセス
おさえ 1、9、11、16
軸のトップオブザヘヴンは前走で久々に1700mに出走。今回は得意距離の1400mへの短縮。この馬自身も得意だが、キングカメハメハ産駒はこのコースで実績がある。短縮も得意な臨戦。相手は能力上位のベストルーラーと、短縮巧者のビートゴーズオンが本線。穴は短縮のグランフィデリオ。
<阪神6R・500万下>
軸 メイショウブーケ
本線 トゥザレジェンド、フォローハート
穴 タマモリド
次点 アルマミーア、ウルティマミューズ
おさえ 2、7、13、15
軸のメイショウブーケは、休養前に牡馬のそれなりのメンバーと戦っており、牝馬限定では能力上位。例えば、前走は牡馬混合の500万下でも上位のエノラブエナ、セフティーエムアイ、エクストラゴールドらを相手に、前残りで展開が向かない中で差のない競馬に持ち込んでいる。牝馬限定戦へのメンバー弱化、減量騎手で50キロの斤量と、条件は好転。人気も8~9番人気となく、ここは狙い目と判断した。相手は現級上位で1700mからの延長とコース替わりはプラス材料のトゥザレジェンド、同じくここでは上位のフォローハートの2頭が本線。穴は外枠からスムーズに先行できれば一発あるタマモリド。
<新潟9R・咲花特別>
軸 サンライズウェイ(1着流し)
本線 アルファアリエス、マルケサス
穴 ゴールドシェンロン
次点 ドラゴンピース、クラーロデルナ
おさえ 2、3、7、8、11
上位人気馬に危うそうな馬が多く、穴のチャンス。ただし、穴馬もハマり待ちのような馬が多く、どの馬がハマるのかを判断するのがとても難しい。よって、上位人気馬で最もコース実績、血統(ゴールドアリュール産駒はこのコース堅実)、能力(現級圧勝あり)に問題がない3番人気サンライズウェイを軸として、あとは穴馬をずらっと並べてどれかがハマるのを待つ。相手本線のアルファアリエスは自分の競馬ができれば前走のように強さを見せるが、スタートが決まらないと内で揉まれて終わる可能性も。マルケサスは人気急落。ただ、後方一手の馬であとは届くか。穴のゴールドシェンロンは11番人気と人気は全くないが、前走で退けたセフティーエムアイを基準に考えると、能力的には通用してもおかしくない。揉まれにくい外枠もプラス材料といえる。