まだ芝の状態を十分に把握できていないため、明日はダート中心にします。
<札幌11R・キーンランドC>
軸 サンカルロ
本線 スノードラゴン、レッドオーヴァル
穴 マジンプロスパー
次点 ローブティサージュ、エイシンブルズアイ
おさえ 3、4、10、16
毎度おなじみ「短縮もしくは阪神14で買い、他で消す」スタイルで早4年、サンカルロが軸。能力が低下気味なのは否めないが、今年も重賞2着があるわりに、このメンバーで10番人気というのは低すぎる。ここは思い切って内を突いて空くかどうか。空かなかったらあきらめるのみ。空けば阪急杯の再現はありうる。相手はアドマイヤコジーン産駒で洋芝向きのスノードラゴン、札幌1200mに相性が良いディープインパクト産駒のレッドオーヴァルの2頭が本線。穴は8番人気と、実績と人気が釣り合っていない印象でこれもアドマイヤコジーン産駒のマジンプロスパー。
<新潟12R・500万下>
軸 ラナウェイビート
本線 ヒカルソラフネ、アースゼウス
穴 ノボサイボーグ
次点 シゲルホウオウザ、マンリー
おさえ 6、7、10、14
軸のラナウェイビートは2走前、前走と2戦連続延長が続いた後の短縮。2走前は前が総崩れの厳しい展開、前走は距離が長かった印象で、短縮での一変を狙う。人気も8番人気前後とあまりない。相手は現級上位のヒカルソラフネ、アースゼウスの2頭が本線。穴は短縮のノボサイボーグ。
<小倉12R・500万下>
軸 ベクトル
本線 ガンジー、スズカキングダム
穴 テーオーイージス
次点 シャトーウインド、メテオライト
おさえ 1、7、12、13
軸のベクトルは10番人気前後だが、隠れた能力上位馬。一昨年、このコースで500万を勝ち上がった後は、長期休養でまともに走れず。前走も300m延長で苦しいローテの中で6着はまずまず。スタチューオブリバティ産駒はダート戦での期待値高く、同距離臨戦で臨む今回は上積みがあると考えての軸。相手は軸馬同様前走延長で今回同距離となるガンジーと、前走展開厳しかったわりに粘ったスズカキングダム。穴は短縮実績あって12番人気と必要以上に人気を落としている感のあるテーオーイージス。
<新潟8R・500万下>
軸 インストレーション(1着流し)
本線 エンドレストライ、ストロングバルドル
穴 ビックナジョーカー
次点 メジャーステップ、ナムライッポン
おさえ 1、2、13、15
下級条件ダートでの期待値高いシニスターミニスター産駒のインストレーションが軸。土曜も同産駒のインカンテーションが勝利したように、シニスターミニスター産駒はこのコースとの相性が良い。同馬も前走このコースで一変。「もう一丁」を期待しての軸。相手は前走でメドたてたエンドレストライ、ストロングバルドルの3歳馬2頭。穴はダート戦での期待値高いパイロ産駒おビックナジョーカー。
<札幌11R・キーンランドC>
軸 サンカルロ
本線 スノードラゴン、レッドオーヴァル
穴 マジンプロスパー
次点 ローブティサージュ、エイシンブルズアイ
おさえ 3、4、10、16
毎度おなじみ「短縮もしくは阪神14で買い、他で消す」スタイルで早4年、サンカルロが軸。能力が低下気味なのは否めないが、今年も重賞2着があるわりに、このメンバーで10番人気というのは低すぎる。ここは思い切って内を突いて空くかどうか。空かなかったらあきらめるのみ。空けば阪急杯の再現はありうる。相手はアドマイヤコジーン産駒で洋芝向きのスノードラゴン、札幌1200mに相性が良いディープインパクト産駒のレッドオーヴァルの2頭が本線。穴は8番人気と、実績と人気が釣り合っていない印象でこれもアドマイヤコジーン産駒のマジンプロスパー。
<新潟12R・500万下>
軸 ラナウェイビート
本線 ヒカルソラフネ、アースゼウス
穴 ノボサイボーグ
次点 シゲルホウオウザ、マンリー
おさえ 6、7、10、14
軸のラナウェイビートは2走前、前走と2戦連続延長が続いた後の短縮。2走前は前が総崩れの厳しい展開、前走は距離が長かった印象で、短縮での一変を狙う。人気も8番人気前後とあまりない。相手は現級上位のヒカルソラフネ、アースゼウスの2頭が本線。穴は短縮のノボサイボーグ。
<小倉12R・500万下>
軸 ベクトル
本線 ガンジー、スズカキングダム
穴 テーオーイージス
次点 シャトーウインド、メテオライト
おさえ 1、7、12、13
軸のベクトルは10番人気前後だが、隠れた能力上位馬。一昨年、このコースで500万を勝ち上がった後は、長期休養でまともに走れず。前走も300m延長で苦しいローテの中で6着はまずまず。スタチューオブリバティ産駒はダート戦での期待値高く、同距離臨戦で臨む今回は上積みがあると考えての軸。相手は軸馬同様前走延長で今回同距離となるガンジーと、前走展開厳しかったわりに粘ったスズカキングダム。穴は短縮実績あって12番人気と必要以上に人気を落としている感のあるテーオーイージス。
<新潟8R・500万下>
軸 インストレーション(1着流し)
本線 エンドレストライ、ストロングバルドル
穴 ビックナジョーカー
次点 メジャーステップ、ナムライッポン
おさえ 1、2、13、15
下級条件ダートでの期待値高いシニスターミニスター産駒のインストレーションが軸。土曜も同産駒のインカンテーションが勝利したように、シニスターミニスター産駒はこのコースとの相性が良い。同馬も前走このコースで一変。「もう一丁」を期待しての軸。相手は前走でメドたてたエンドレストライ、ストロングバルドルの3歳馬2頭。穴はダート戦での期待値高いパイロ産駒おビックナジョーカー。