土曜は東京10Rで軸馬がクビ差届かなかったのがすべてでした。
<東京11R・ユニコーンS>
軸 レッドアルヴィス
本線 アジアエクスプレス、コーリンベリー
穴 メイショウサルーテ
おさえ 1、4、7、12、14
アジアエクスプレスである程度は仕方ないと思っていたが、このコースであまり有利とはいえない2番枠に入った。砂をかぶったときの挙動が不明のため、単勝1.4倍のこの馬が崩れる場合の馬券も面白いと判断して購入。軸のレッドアルヴィスは前走古馬対戦経験があるのが強み。前走は降級の古馬がいるレースの中で、先行馬の中でも最も粘っている。相手は前述のアジアエクスプレスと、距離不安からか6番人気前後と人気していないが、実績上位のうえ、外枠からスムーズに先行できそうなコーリンベリーの2頭が本線。穴は外枠、短縮とこのコースで期待値の高いパターンに該当するメイショウサルーテ。メイショウでも2番人気のメイショウパワーズは、前走短縮を理由に軸にして、今回は逆に延長となって2番人気と人気が上がっているため、妙味を考慮して馬券からは切ってみた。
<東京12R・500万下>
軸 ピンゾロ
本線 アサクサゴールド、シンボリディスコ
穴 ジェネスサンキュー
次点 スマイルシャワー、テイエムコウノトリ
おさえ 5、9、11、15、16
先行馬が非常に少なくスローペース想定。軸のピンゾロは内枠で先行馬。展開有利。降級組で相手関係も有利になるが、人気は10番人気前後と狙いやすい。相手はこのコースでオーソドックスな「やや内枠、短縮」であるアサクサゴールド。しかし、やや想定よりも人気。あとは先行力つけたシンボリディスコ。穴はコース実績、短縮実績あるジェネスサンキュー。
<阪神7R・500万下>
軸 サフランスカイ(1着流し)
本線 トウシンムサシ、フェブノヘア
穴 フルールシチー
次点 フィボナッチ、フギン
おさえ 4、14、15、16
軸のサフランスカイは重馬場に強いアドマイヤコジーン産駒で、雨が降ることは歓迎。あとは減量騎手である程度前に行ければ。相手は前走展開不利のトウシンムサシと、阪神得意のフェブノヘア。穴は近2走はともに展開が厳しかったフルールシチー。
<函館8R・500万下>
軸 ユキノラムセス
本線 グレイングロース、カゼノタツライオン
穴 シシャモオージ
次点 ネロディアマンテ
おさえ 8、12、13、15
内枠重視。軸のユキノラムセスは内枠。前走は内が非常に有利な馬場の中、大外をぶん回す競馬で参考外。混戦向きで内枠はプラス材料であり、さらに昨年函館芝での好走実績もある。相手は内枠で前走軸にしたグレイングロースと、現級ではスピード上位のカゼノタツライオンの2頭が本線。穴は函館実績あるネロディアマンテ。
<東京9R・青梅特別>
軸 イッツガナハプン
本線 グレナディアーズ、オリオンザジャパン
穴 ゴールデンヒーロー
次点 タイセイバスター、アナザーバージョン
おさえ 2、6、13、15
12番人気前後のイッツガナハプンから大穴狙い。同馬は狙えるケイムホーム産駒の短縮に該当。コース適性も問題ない。人気もないため狙う。相手は短縮で前走内容優秀なグレナディアーズと、実績・コース適性上位のオリオンザジャパンの2頭。穴は外枠、短縮のゴールデンヒーロー。
<東京11R・ユニコーンS>
軸 レッドアルヴィス
本線 アジアエクスプレス、コーリンベリー
穴 メイショウサルーテ
おさえ 1、4、7、12、14
アジアエクスプレスである程度は仕方ないと思っていたが、このコースであまり有利とはいえない2番枠に入った。砂をかぶったときの挙動が不明のため、単勝1.4倍のこの馬が崩れる場合の馬券も面白いと判断して購入。軸のレッドアルヴィスは前走古馬対戦経験があるのが強み。前走は降級の古馬がいるレースの中で、先行馬の中でも最も粘っている。相手は前述のアジアエクスプレスと、距離不安からか6番人気前後と人気していないが、実績上位のうえ、外枠からスムーズに先行できそうなコーリンベリーの2頭が本線。穴は外枠、短縮とこのコースで期待値の高いパターンに該当するメイショウサルーテ。メイショウでも2番人気のメイショウパワーズは、前走短縮を理由に軸にして、今回は逆に延長となって2番人気と人気が上がっているため、妙味を考慮して馬券からは切ってみた。
<東京12R・500万下>
軸 ピンゾロ
本線 アサクサゴールド、シンボリディスコ
穴 ジェネスサンキュー
次点 スマイルシャワー、テイエムコウノトリ
おさえ 5、9、11、15、16
先行馬が非常に少なくスローペース想定。軸のピンゾロは内枠で先行馬。展開有利。降級組で相手関係も有利になるが、人気は10番人気前後と狙いやすい。相手はこのコースでオーソドックスな「やや内枠、短縮」であるアサクサゴールド。しかし、やや想定よりも人気。あとは先行力つけたシンボリディスコ。穴はコース実績、短縮実績あるジェネスサンキュー。
<阪神7R・500万下>
軸 サフランスカイ(1着流し)
本線 トウシンムサシ、フェブノヘア
穴 フルールシチー
次点 フィボナッチ、フギン
おさえ 4、14、15、16
軸のサフランスカイは重馬場に強いアドマイヤコジーン産駒で、雨が降ることは歓迎。あとは減量騎手である程度前に行ければ。相手は前走展開不利のトウシンムサシと、阪神得意のフェブノヘア。穴は近2走はともに展開が厳しかったフルールシチー。
<函館8R・500万下>
軸 ユキノラムセス
本線 グレイングロース、カゼノタツライオン
穴 シシャモオージ
次点 ネロディアマンテ
おさえ 8、12、13、15
内枠重視。軸のユキノラムセスは内枠。前走は内が非常に有利な馬場の中、大外をぶん回す競馬で参考外。混戦向きで内枠はプラス材料であり、さらに昨年函館芝での好走実績もある。相手は内枠で前走軸にしたグレイングロースと、現級ではスピード上位のカゼノタツライオンの2頭が本線。穴は函館実績あるネロディアマンテ。
<東京9R・青梅特別>
軸 イッツガナハプン
本線 グレナディアーズ、オリオンザジャパン
穴 ゴールデンヒーロー
次点 タイセイバスター、アナザーバージョン
おさえ 2、6、13、15
12番人気前後のイッツガナハプンから大穴狙い。同馬は狙えるケイムホーム産駒の短縮に該当。コース適性も問題ない。人気もないため狙う。相手は短縮で前走内容優秀なグレナディアーズと、実績・コース適性上位のオリオンザジャパンの2頭。穴は外枠、短縮のゴールデンヒーロー。