高松宮記念は、サンカルロもしくはスノードラゴン軸で、ややサンカルロに気持ちが傾いていた状態だったものの、枠順が・・・。もう少し悩んでみます。ほぼ確定はストレイトガールの本線1番手で、あとはインプレスウィナーやマヤノリュウジンなども絡め、差し決着にヤマを張って予想をしようと考えています(昨年のような前残りになったら割り切る)。

<阪神11R・毎日杯>
軸 リーゼントロック
本線 ラングレー、ステファノス
穴 ピークトラム
次点 アズマシャトル
おさえ 1、2、9、10、11
軸のリーゼントロックは鞍上の地味さもあって10番人気と人気はないが、前走はG2で差のない5着。今開催好調のダイワメジャー産駒で、かつダイワメジャー産駒自体、実績があるコースでもあり、血統的に魅力がある。この人気なら買っておきたい。相手はこのコース実績のあるディープインパクト産駒のラングレー、ステファノスの2頭が本線。穴はここ2走の直線平坦コースよりも、坂がある阪神の方が適性が高そうなピークトラム。


<阪神10R・甲南S>
軸 ハスラー
本線 トウショウヘイロー、タイガーシード
穴 アサクサポイント
次点 ヴォーグトルネード、スターバリオン
おさえ 1、8、14、15
軸のハスラーは父シンボリクリスエスが本コース実績あり、この馬自身2走前にこのコースで勝ち星がある。前走も長期休養明けを考慮するとまずまずの内容で、8番人気と人気を落としており狙い目。相手は阪神コース得意のトウショウヘイローと、復調気配で持ち味のしぶとさが戻ってきたタイガーシードの2頭。穴はこのコースの上のクラスでの期待値高いキングカメハメハ産駒で、前走は内で飲まれたため度外視、3走前ハイレベル戦のアサクサポイント。


<中京12R・豊橋特別>
軸 アルマディヴァン
本線 アルトゥバン、ミニョネット
穴 マイネルコランダム
次点 スカイキューティー、シルクフラッシュ
おさえ 2、9、10、12、18
軸のアルマディヴァンは、このクラスで3度馬券になっているが、その全てが短縮。2走前で中京コースもこなしている。相手は中京適性高く枠順からも競馬しやすいアルトゥバン、ミニョネットの2頭が本線。穴は、近2走の内容良く、13番人気は低すぎるマイネルコランダム。


<中山10R・春風S>
軸 アクションバイオ
本線 フルヒロボーイ、サウスビクトル
穴 ローブドヴルール
次点 フォルテリコルド、クロタカ
おさえ 5、11、12、13
軸のアクションバイオは短縮で2連勝後、前走の延長で惨敗。今回は再度短縮。11番人気と人気はないが、前走は上位ハイレベルで、2走前はこのレースでも、前崩れの展開の中でそこそこ人気しているクロタカを破っており、致命的な差はない。相手は安定感あってコース適性も高いフルヒロボーイと、このコース実績あるサウスヴィグラス産駒で我慢強くなっているサウスビクトルの2頭が本線。穴はサウスヴィグラス産駒で人気を落とした実績馬のローブドヴルール。