明日はダートを中心にします。
<中京11R・中日新聞杯>
軸 ユールシンギング
本線 アンコイルド、ラブリーデイ
穴 カルドブレッサ
次点 ラキシス、フラガラッハ
おさえ 1、4、10、12、14
軸のユールシンギングはパワーあるタイプで急坂や雨の残る馬場は得意。前走の中山記念では出遅れた上に、勝ち馬のジャスタウェイが内をすくうのとは対照的に一番大外をぶん回す競馬。それで最後まで伸びきって1秒差の9着ならば悪くはない。この惨敗で9番人気前後と人気を落としている。昨年の当レースの勝ち馬のサトノアポロと同じシンボリクリスエス産駒で血統的にも不安はない。相手は実績上位で適性も問題ないアンコイルドと、短縮得意も想定よりやや人気の感はあるラブリーデイの2頭が本線。穴はタフなコース得意で、2~3走前に重賞で掲示板に載ったことを考えると14番人気というのは人気落ちすぎの感があるカルドブレッサ。
<中京12R・伊勢特別>
軸 ブルータンザナイト
本線 ショーグン、エイコーンパス
穴 トルバドゥール
次点 ゲルマンシチー、プルーフポジティブ
おさえ 6、8、9、15
3走前の阪神での内容が良いブルータンザナイトが軸。前走でいつも良い前の競馬を試したのも好感がもてる。相手はコース実績あるショーグンと、前走で強力なメンバー相手に健闘したエイコーンパスの2頭が本線。穴は短縮のトルバドゥール。
<中京8R・500万下>
軸 ホッコーマグマ(1着流し)
本線 ケッキセヨ、ブルーイングリーン
穴 ドンビザッツウェイ
次点 ロクイチスマイル、ザショットアロー
おさえ 1、2、5、15
行く馬がおらず、展開有利なホッコーマグマが軸。未勝利圧勝のコースで適性も高い。相手は連続2着で詰めが甘いが安定感はあるケッキセヨと、短縮で実績ある距離に変わるブルーイングリーンの2頭が本線。穴は急坂コース変わりはプラスのドンビザッツウェイ。
<阪神7R・500万下>
軸 ゼロワンシンジロー(1着流し)
本線 デオヴォレンテ、サンクフルネス
穴 シンハディーパ
次点 ミッキーアップル、ジョーラプター
おさえ 4、5、7、9、14
以前このクラスを圧勝した阪神ダ14へのコース替わりのゼロワンシンジローが軸。近5走は芝や京都コースだったが、阪神にで見直し。相手は実績上位で短縮のデオヴォレンテと、阪神ダート適性高いサンクフルネスの2頭が本線。穴は芝からダート替わりのシンハディーパ。
<中京11R・中日新聞杯>
軸 ユールシンギング
本線 アンコイルド、ラブリーデイ
穴 カルドブレッサ
次点 ラキシス、フラガラッハ
おさえ 1、4、10、12、14
軸のユールシンギングはパワーあるタイプで急坂や雨の残る馬場は得意。前走の中山記念では出遅れた上に、勝ち馬のジャスタウェイが内をすくうのとは対照的に一番大外をぶん回す競馬。それで最後まで伸びきって1秒差の9着ならば悪くはない。この惨敗で9番人気前後と人気を落としている。昨年の当レースの勝ち馬のサトノアポロと同じシンボリクリスエス産駒で血統的にも不安はない。相手は実績上位で適性も問題ないアンコイルドと、短縮得意も想定よりやや人気の感はあるラブリーデイの2頭が本線。穴はタフなコース得意で、2~3走前に重賞で掲示板に載ったことを考えると14番人気というのは人気落ちすぎの感があるカルドブレッサ。
<中京12R・伊勢特別>
軸 ブルータンザナイト
本線 ショーグン、エイコーンパス
穴 トルバドゥール
次点 ゲルマンシチー、プルーフポジティブ
おさえ 6、8、9、15
3走前の阪神での内容が良いブルータンザナイトが軸。前走でいつも良い前の競馬を試したのも好感がもてる。相手はコース実績あるショーグンと、前走で強力なメンバー相手に健闘したエイコーンパスの2頭が本線。穴は短縮のトルバドゥール。
<中京8R・500万下>
軸 ホッコーマグマ(1着流し)
本線 ケッキセヨ、ブルーイングリーン
穴 ドンビザッツウェイ
次点 ロクイチスマイル、ザショットアロー
おさえ 1、2、5、15
行く馬がおらず、展開有利なホッコーマグマが軸。未勝利圧勝のコースで適性も高い。相手は連続2着で詰めが甘いが安定感はあるケッキセヨと、短縮で実績ある距離に変わるブルーイングリーンの2頭が本線。穴は急坂コース変わりはプラスのドンビザッツウェイ。
<阪神7R・500万下>
軸 ゼロワンシンジロー(1着流し)
本線 デオヴォレンテ、サンクフルネス
穴 シンハディーパ
次点 ミッキーアップル、ジョーラプター
おさえ 4、5、7、9、14
以前このクラスを圧勝した阪神ダ14へのコース替わりのゼロワンシンジローが軸。近5走は芝や京都コースだったが、阪神にで見直し。相手は実績上位で短縮のデオヴォレンテと、阪神ダート適性高いサンクフルネスの2頭が本線。穴は芝からダート替わりのシンハディーパ。