東京初日は、まずオーソドックスに東京芝14の内枠短縮と、東京ダ14-16の外枠短縮狙いにします。
<東京10R・クロッカスS>
軸 アポロスターズ
本線 ツィンクルソード、マイネルディアベル
穴 エルカミーノレアル
次点 フレンチフェロー、ニシケンモノノフ
おさえ 6、12
内枠、短縮重視。東京芝14は、特に最近スロー→前残りが目立つが、ここは行く馬が揃ってある程度差しが届く想定。軸のアポロスターズは内枠、短縮で、かつ短縮がある点を評価。人気も8番人気前後と手ごろ。相手は内枠短縮のツィンクルソード、マイネルディアベルの2頭。穴は短縮のエルカミーノレアル。軸から次点まで6頭短縮の馬を並べた。
<東京12R・500万した>
軸 ヴァルディヴィア
本線 アンルーリー、グランデアリュール
穴 ポッドスター
次点 ポークチョップ、ディーエスタイド
おさえ 1、3、13、16
やや外枠、短縮重視。軸は枠順良く、短縮得意のヴァルディヴィア。相手も短縮のアンルーリー、グランデアリュール。穴は短縮実績あるがやや内枠が気になるポッドスター。軸から次点まで6頭短縮の馬を並べた。
<東京8R・500万下>
軸 デルマハンニャ
本線 エルシェロアスール、タニセンヴォイス
穴 ミルキーブロード
次点 フェアリーライン、アルデグロリア
おさえ 2、3、5、10
やや短縮、外枠重視。好走率を考えるとエルシェロアスールが最も無難と思うが、4番人気と少し人気になっているため、より一発狙いで13番人気のデルマハンニャの方を軸とした。デルマハンニャは外枠、短縮で、東京コースでの勝ち星あり。3走前を考えればこのクラスでも絶望的な差はない。前走は前に行った馬が総崩れの展開で度外視可能。相手は短縮で無難なエルシェロアスールと、枠順から競馬がしやすいタニセンヴォイスの2頭が本線。穴は短縮のミルキーブロード。
<東京10R・クロッカスS>
軸 アポロスターズ
本線 ツィンクルソード、マイネルディアベル
穴 エルカミーノレアル
次点 フレンチフェロー、ニシケンモノノフ
おさえ 6、12
内枠、短縮重視。東京芝14は、特に最近スロー→前残りが目立つが、ここは行く馬が揃ってある程度差しが届く想定。軸のアポロスターズは内枠、短縮で、かつ短縮がある点を評価。人気も8番人気前後と手ごろ。相手は内枠短縮のツィンクルソード、マイネルディアベルの2頭。穴は短縮のエルカミーノレアル。軸から次点まで6頭短縮の馬を並べた。
<東京12R・500万した>
軸 ヴァルディヴィア
本線 アンルーリー、グランデアリュール
穴 ポッドスター
次点 ポークチョップ、ディーエスタイド
おさえ 1、3、13、16
やや外枠、短縮重視。軸は枠順良く、短縮得意のヴァルディヴィア。相手も短縮のアンルーリー、グランデアリュール。穴は短縮実績あるがやや内枠が気になるポッドスター。軸から次点まで6頭短縮の馬を並べた。
<東京8R・500万下>
軸 デルマハンニャ
本線 エルシェロアスール、タニセンヴォイス
穴 ミルキーブロード
次点 フェアリーライン、アルデグロリア
おさえ 2、3、5、10
やや短縮、外枠重視。好走率を考えるとエルシェロアスールが最も無難と思うが、4番人気と少し人気になっているため、より一発狙いで13番人気のデルマハンニャの方を軸とした。デルマハンニャは外枠、短縮で、東京コースでの勝ち星あり。3走前を考えればこのクラスでも絶望的な差はない。前走は前に行った馬が総崩れの展開で度外視可能。相手は短縮で無難なエルシェロアスールと、枠順から競馬がしやすいタニセンヴォイスの2頭が本線。穴は短縮のミルキーブロード。