<阪神11R・阪神ジュベナイルフィリーズ>
軸 マジックタイム
本線 ホウライアキコ、マーブルカテドラル
穴 クリスマス
次点 ハープスター
おさえ 1、2、8、11
あまり積極的に買いたい穴馬がいない構成。軸のマジックタイムは父ハーツクライ産駒が本コースと成績が良い。初戦の敗戦の経験、2、3戦目の接戦経験はプラス材料。とはいえ、後方からの競馬しか経験していない点がやや不安ではある。相手は前走で12→16の大幅延長をこなして牡馬混合重賞を勝利したホウライアキコ、新潟2歳Sは先行馬に厳しい競馬で、人気のハープスターとは逆転不能な差はないと考えるマーブルカテドラルの2頭が本線。穴は前走で芝12→芝16の延長での敗戦を経験したクリスマス。


<中山11R・カペラS>
軸 ティアップワイルド
本線 セイクリムズン、スノードラゴン
穴 スリーボストン
次点 シルクフォーチュン、タイセイファントム
おさえ 1、5、6、14、15
中山ダ12のOP以上の条件は短縮重視。軸のティアップワイルドは短縮適性と中山への適性ともに高い。1番人気だった昨年と比較し、今年は9番人気のため狙いやすい。相手は短縮、能力、枠からは最も無難なセイクリムズンと、中山得意で短縮のスノードラゴンが本線。穴は短縮で前走の凡走で人気落としたスリーボストン。


<中京11R・尾張S>
軸 ラインブラッド
本線 ストレイトガール、レオアクティブ
穴 ザラストロ
次点 モグモグパクパク、レジェトウショウ
おさえ 4、5、8、10、17
やや外枠重視。軸のラインブラッドは短縮適性高く、昨年のこのレースの勝ち馬でコース適性も高い。16番人気と人気は全くないが、能力的にはOP特別で通用可能。相手は洋芝専門家の可能性もあるが、枠からは最も無難に競馬ができそうなストレイトガールと、内枠微妙も短縮適性は高いレオアクティブの2頭。穴は短縮で、夏にこのコースの重賞でそこそこ頑張っていたザラストロ。


<阪神8R・1000万下>
軸 ニットウビクトリー
本線 コスタアレグレ、サウンドトゥルー
穴 ヤマチョウフェア
次点 コスモパルダ、ナリタハリケーン
おさえ 8、10、11、15、16
最初は、ダート戦で期待値高いシニスターミニスター産駒で前走展開厳しかったコスタアレグレを軸予定も、3番人気と想定よりも人気しているため他の馬を軸として選択。軸としては短縮で2勝を挙げる短縮巧者のニットウビクトリー。内枠でも結果を出しているように、枠は問題はない。相手は前述のコスタアレグレと、短縮のサウンドトゥルー。穴は短縮のヤマチョウフェア。


<中京8R・500万下>
軸 レネットグルーヴ(1着流し)
本線 ヤマニンカヴァリエ、アルレガーロ
穴 ニーレンベルギア
次点 ジョーアカリン、クリノトルネード
おさえ 2、6、9、10、14
やや外枠重視。軸のレネットグルーヴは外枠の差し馬。短縮実績もある。相手は外枠のヤマニンカヴァリエ、アルレガーロの2頭が本線。穴は短縮のニーレンベルギア。