<東京11R・アルテミスS>
軸 ミュゼリトルガール
本線 マーブルカテドラル、プライマリーコード
穴 ツクバアスナロ
次点 パシフィックギャル、マイネグラティア
おさえ 2、3、11、14、17
昨年の軸アユサンと同じく、ディープインパクト産駒でかつ1400mで速い上がりを使った実績のあるミュゼリトルガールが軸。先行と差しの2種の脚質を経験しているのもプラス材料。相手は1400m経験良く、差す競馬もできるマーブルカテドラルと、牡馬混合G2経験は好材料のプライマリーコードの2頭が本線。穴は差す競馬経験あり、前走は不利な枠、展開から突き抜けたツクバアスナロ。
<京都11R・京洛S>
軸 クリーンエコロジー
本線 プレイズエターナル、マイネルエテルネル
穴 メイショウデイム
次点 メモリアルイヤー、ビウイッチアス
おさえ 2、9、12、14
12番人気と人気を落としているクリーンエコロジーで大穴狙い。芝12への短縮では開幕週&強力メンバーで出番がなかったセントウルS以外すべて馬券になっている。相手は内枠混戦向きのプレイズエターナル、マイネルエテルネルの2頭が本線。穴は短縮のメイショウデイム。
<京都12R・1000万下>
軸 ピエナトップガン
本線 スズカジョンブル、シゲルモトナリ
穴 ダノンジュピター
次点 タガノプリンス、モズベラベラ
おさえ 1、5、7、15、16
軸のピエナトップガンはこの距離への短縮実績あり。近走は芝や展開で今ひとつの競馬が続いているが、3走前の比較からは10番人気ほどの能力差はない。相手はこのクラスでは上位のスズカジョンブルと、軸が走ったときは揃ってはまりそうなシゲルモトナリ。穴も軸とセットで好走しそうなタイプのダノンジュピター。
<福島11R・磐梯山特別>
軸 アップルジャック
本線 セミニョン、メイショウタマカゼ
穴 ロケットダイヴ
次点 アンバサドゥール、シンボリローレンス
おさえ 1、2、5、7、15
福島になると馬が変わるアップルジャックを3走前に続いて軸に。相手はコース実績あるセミニョンとメイショウタマカゼの2頭。穴は前走で前崩れと強敵相手に0.5差と粘ったロケットダイヴ。
<福島12R・秋元湖特別>
軸 マカゼコイカゼ
本線 モーニングコール、ハイキートーン
穴 エターナルムーン
次点 ジョーアカリン、エーシンエムディー
おさえ 4、6、15、16
内枠もしくは先行馬重視。軸のマカゼコイカゼは内枠の差し馬。近走の凡走で人気は11番人気まで落ちたが、近走は函館戦は全部展開がまったく向かず、前走は直線でユキノアイオロスに進路を取られて空いたときは「時すでに遅し」。ここも前が詰まる可能性もあるが、人気と実力のバランスからうまくさばける方にヤマを張る。相手は先行力あって実績上位のモーニングコールと、内枠のハイキートーン。穴は内枠で短縮のエターナルムーン。
軸 ミュゼリトルガール
本線 マーブルカテドラル、プライマリーコード
穴 ツクバアスナロ
次点 パシフィックギャル、マイネグラティア
おさえ 2、3、11、14、17
昨年の軸アユサンと同じく、ディープインパクト産駒でかつ1400mで速い上がりを使った実績のあるミュゼリトルガールが軸。先行と差しの2種の脚質を経験しているのもプラス材料。相手は1400m経験良く、差す競馬もできるマーブルカテドラルと、牡馬混合G2経験は好材料のプライマリーコードの2頭が本線。穴は差す競馬経験あり、前走は不利な枠、展開から突き抜けたツクバアスナロ。
<京都11R・京洛S>
軸 クリーンエコロジー
本線 プレイズエターナル、マイネルエテルネル
穴 メイショウデイム
次点 メモリアルイヤー、ビウイッチアス
おさえ 2、9、12、14
12番人気と人気を落としているクリーンエコロジーで大穴狙い。芝12への短縮では開幕週&強力メンバーで出番がなかったセントウルS以外すべて馬券になっている。相手は内枠混戦向きのプレイズエターナル、マイネルエテルネルの2頭が本線。穴は短縮のメイショウデイム。
<京都12R・1000万下>
軸 ピエナトップガン
本線 スズカジョンブル、シゲルモトナリ
穴 ダノンジュピター
次点 タガノプリンス、モズベラベラ
おさえ 1、5、7、15、16
軸のピエナトップガンはこの距離への短縮実績あり。近走は芝や展開で今ひとつの競馬が続いているが、3走前の比較からは10番人気ほどの能力差はない。相手はこのクラスでは上位のスズカジョンブルと、軸が走ったときは揃ってはまりそうなシゲルモトナリ。穴も軸とセットで好走しそうなタイプのダノンジュピター。
<福島11R・磐梯山特別>
軸 アップルジャック
本線 セミニョン、メイショウタマカゼ
穴 ロケットダイヴ
次点 アンバサドゥール、シンボリローレンス
おさえ 1、2、5、7、15
福島になると馬が変わるアップルジャックを3走前に続いて軸に。相手はコース実績あるセミニョンとメイショウタマカゼの2頭。穴は前走で前崩れと強敵相手に0.5差と粘ったロケットダイヴ。
<福島12R・秋元湖特別>
軸 マカゼコイカゼ
本線 モーニングコール、ハイキートーン
穴 エターナルムーン
次点 ジョーアカリン、エーシンエムディー
おさえ 4、6、15、16
内枠もしくは先行馬重視。軸のマカゼコイカゼは内枠の差し馬。近走の凡走で人気は11番人気まで落ちたが、近走は函館戦は全部展開がまったく向かず、前走は直線でユキノアイオロスに進路を取られて空いたときは「時すでに遅し」。ここも前が詰まる可能性もあるが、人気と実力のバランスからうまくさばける方にヤマを張る。相手は先行力あって実績上位のモーニングコールと、内枠のハイキートーン。穴は内枠で短縮のエターナルムーン。