土曜はハナ差4着相手抜けをはじめ、悔しい結果。
<中京11R・トヨタ賞中京記念>
軸 ムクドク
本線 フレールジャック、フラガラッハ
穴 セイクリッドセブン
次点 リルダヴァル、シャイニーホーク
おさえ 1、4、6、11
軸のムクドクの前走は、臨戦こそ良かったが33秒台前半が要求されるスローペースで切れ負け。急坂のあるマイル戦で見直す。相手は枠が微妙も本コースで圧倒的実績のディープインパクト産駒のフレールジャック、1着か惨敗か型の差し馬フラガラッハの2頭が本線。穴は短縮で競馬しやすい枠順のセイクリッドセブン。
<函館11R・函館2歳S>
軸 ファイトバック
本線 オールパーパス、トーセンシルエット
穴 マイネルディアベル
次点 プラチナティアラ、クリスマス
おさえ 5、7、10、12
例年以上に馬場が良いものの、2歳戦ということでいつも通り、逃げない競馬を経験している馬を重視。軸は差して勝利した経験があるファイトバック。離さずに接戦勝ちというのもプラス材料。相手は先行での勝利のオールパーパス、本来は芝12を経験したかったが控える競馬で接戦した経験は貴重なトーセンシルエットの2頭が本線。穴も逃げずに2戦の経験がプラス材料のマイネルディアベル。
<中京10R・尾頭橋特別>
軸 ガールズストーリー
本線 アテーナーズブレス、カシノインカローズ
穴 トイボックス
次点 リックムファサ、トップオブザヘヴン
おさえ 1、4、5、6、11
軸のガールズストーリーは実績のある中京コース変わりで短縮。ここはスムーズに先行できそうなメンバー。12番人気と人気がないのも魅力。相手は短縮適性高いアテーナーズブレスと、能力上位のカシノインカローズ。穴は短縮適性高いトイボックス。
<中京7R・500万下>
軸 ダノンドリーム
本線 クローチェ、サダムコーテイ
穴 シゲルシバグリ
次点 フィエロ、ジーブラック
おさえ 1、4、5、15、18
外枠重視。軸のダノンドリームは外枠で、短縮実績あり。本コース安定のディープインパクト産駒。一度中京コースで惨敗しているが、このときは伸びにくい内を突いたのが響いた。相手は外枠からクローチェ、サダムコーテイの2頭。穴も外枠のシゲルシバグリ。
<函館8R・500万下>
軸 マイネマキアージュ
本線 ヴァリアシオン、クラウディオス
穴 キングズクエスト
次点 マデイラ、トウショウバラード
おさえ 2、7、9、12
内枠重視。軸のマイネマキアージュは内枠巧者。人気になりにくいが実績的にはこのメンバーでも上位。相手は降級組で枠も問題ないヴァリアシオン、内枠のクラウディオス。穴も内枠のキングズクエスト。
<福島9R・種市特別>
軸 ラブグランデー
本線 テイエムコウノトリ、アブマーシュ
穴 ユキノアイオロス
次点 ダークマレイン、バクシンテイオー
おさえ 4、8、9、15
福島の芝が難解になったため、見送ろうとも考えたが軸馬の人気が想定よりかなり低いために予想として追加。軸のラブグランデーは何度もこのクラスで馬券になった実績馬で、短縮適性も高い。今年もこのクラスで馬券になっており、大きく見劣りしないにもかかわらず12番人気以下と人気は急落した。相手は差せる組から降級組の2頭、テイエムコウノトリとアブマーシュ。穴は福島向きユキノアイオロス。
<福島12R・500万下>
軸 コスモシャンハイ
本線 ハーコット、アンルーリー
穴 マイネルソウル
次点 オリオンザジャパン、アルマベルヴァ
おさえ 4、8、11、13
先行力ある馬が人気なこともあり、それなりにペースは締まる想定。軸のコスモシャンハイは短縮の差し馬。降級で実績上位であるにもかかわらず、7番人気と評価が低いのが好材料。相手は能力上位のハーコット、アンルーリーの2頭。穴は短縮のマイネルソウル。
<中京11R・トヨタ賞中京記念>
軸 ムクドク
本線 フレールジャック、フラガラッハ
穴 セイクリッドセブン
次点 リルダヴァル、シャイニーホーク
おさえ 1、4、6、11
軸のムクドクの前走は、臨戦こそ良かったが33秒台前半が要求されるスローペースで切れ負け。急坂のあるマイル戦で見直す。相手は枠が微妙も本コースで圧倒的実績のディープインパクト産駒のフレールジャック、1着か惨敗か型の差し馬フラガラッハの2頭が本線。穴は短縮で競馬しやすい枠順のセイクリッドセブン。
<函館11R・函館2歳S>
軸 ファイトバック
本線 オールパーパス、トーセンシルエット
穴 マイネルディアベル
次点 プラチナティアラ、クリスマス
おさえ 5、7、10、12
例年以上に馬場が良いものの、2歳戦ということでいつも通り、逃げない競馬を経験している馬を重視。軸は差して勝利した経験があるファイトバック。離さずに接戦勝ちというのもプラス材料。相手は先行での勝利のオールパーパス、本来は芝12を経験したかったが控える競馬で接戦した経験は貴重なトーセンシルエットの2頭が本線。穴も逃げずに2戦の経験がプラス材料のマイネルディアベル。
<中京10R・尾頭橋特別>
軸 ガールズストーリー
本線 アテーナーズブレス、カシノインカローズ
穴 トイボックス
次点 リックムファサ、トップオブザヘヴン
おさえ 1、4、5、6、11
軸のガールズストーリーは実績のある中京コース変わりで短縮。ここはスムーズに先行できそうなメンバー。12番人気と人気がないのも魅力。相手は短縮適性高いアテーナーズブレスと、能力上位のカシノインカローズ。穴は短縮適性高いトイボックス。
<中京7R・500万下>
軸 ダノンドリーム
本線 クローチェ、サダムコーテイ
穴 シゲルシバグリ
次点 フィエロ、ジーブラック
おさえ 1、4、5、15、18
外枠重視。軸のダノンドリームは外枠で、短縮実績あり。本コース安定のディープインパクト産駒。一度中京コースで惨敗しているが、このときは伸びにくい内を突いたのが響いた。相手は外枠からクローチェ、サダムコーテイの2頭。穴も外枠のシゲルシバグリ。
<函館8R・500万下>
軸 マイネマキアージュ
本線 ヴァリアシオン、クラウディオス
穴 キングズクエスト
次点 マデイラ、トウショウバラード
おさえ 2、7、9、12
内枠重視。軸のマイネマキアージュは内枠巧者。人気になりにくいが実績的にはこのメンバーでも上位。相手は降級組で枠も問題ないヴァリアシオン、内枠のクラウディオス。穴も内枠のキングズクエスト。
<福島9R・種市特別>
軸 ラブグランデー
本線 テイエムコウノトリ、アブマーシュ
穴 ユキノアイオロス
次点 ダークマレイン、バクシンテイオー
おさえ 4、8、9、15
福島の芝が難解になったため、見送ろうとも考えたが軸馬の人気が想定よりかなり低いために予想として追加。軸のラブグランデーは何度もこのクラスで馬券になった実績馬で、短縮適性も高い。今年もこのクラスで馬券になっており、大きく見劣りしないにもかかわらず12番人気以下と人気は急落した。相手は差せる組から降級組の2頭、テイエムコウノトリとアブマーシュ。穴は福島向きユキノアイオロス。
<福島12R・500万下>
軸 コスモシャンハイ
本線 ハーコット、アンルーリー
穴 マイネルソウル
次点 オリオンザジャパン、アルマベルヴァ
おさえ 4、8、11、13
先行力ある馬が人気なこともあり、それなりにペースは締まる想定。軸のコスモシャンハイは短縮の差し馬。降級で実績上位であるにもかかわらず、7番人気と評価が低いのが好材料。相手は能力上位のハーコット、アンルーリーの2頭。穴は短縮のマイネルソウル。