相変わらず明日も休日出勤ではありますが、いつもより1時間ぐらい早く帰れたので土曜も予想します。七夕賞のショックを払拭したいです。
<福島10R・信夫山特別>
軸 アップルジャック
本線 フェデラルホール、マイネルテンクウ
穴 トーセンノーブル
次点 マイネルリヒト、ポセイドンバローズ
おさえ 1、2、3、6、14
内枠、先行馬重視。ただし、Bコース変わりと雨でどうなるかがやや微妙。軸は福島になると激走するアップルジャック。前走は16番人気ながら現級4着と見せ場を作った。フロック視されているのと、一気の距離延長が嫌われてかここも9番人気と人気はないが、得意コースと枠を生かせばチャンスはあると判断した。相手は内枠で福島実績あるフェデラルホール、マイネルテンクウの2頭。穴は血統的に距離適性、コース適性ともに高そうなトーセンノーブル。
<中京12R・500万下>
軸 マイネエビータ
本線 ゼウス、エーシンマイェスタ
穴 ナオミノユメ
次点 ルナフォンターナ、ドリームマークス
おさえ 5、7、8、10
外枠重視。軸は短縮実績あって外枠の12番人気マイネエビータ。ある程度前につけられるも好材料。能力的にギリギリの印象も、2走前に3着激走したときの2着は人気の一角エーシンマイェスタであり、致命的な能力差はないと判断した。相手は外枠から比較的前につけられるゼウス、エーシンマイェスタの2頭が本線。穴は展開微妙もコース適性高く外枠のナオミノユメ。
<中京10R・濃尾特別>
軸 スクウェルチャー
本線 インカンテーション、グッドマイスター
穴 マーチャンテイマー
次点 マイネルハルカゼ、アドマイヤケルソ
おさえ 1、4、8、12、15
10番人気スクウェルチャーの単騎逃げ粘りこみ狙い。昇級初戦で2着後は、人気で2連続惨敗。スムーズに逃げたい馬で、人気よりは人気薄の方が競馬をしやすい。過去3度10着以下から馬券圏内に巻き返しているように、自分の競馬ができなかったらもろい反面、行ければあっさりと変わり身を見せる。相手はシニスターミニスター産駒のインカンテーション、このコースでの成績が良いアグネスタキオン産駒のグッドマイスターの2頭が本線。穴はこのコースでの成績が良いクロフネ産駒のマーチャンテイマー。
<中京9R・志摩特別>
軸 ニシノモンクス
本線 チキウミサキ、マイネボヌール
穴 イントゥザストーム
次点 ダンツカナリー、メモリーシャルマン
おさえ 9、10、11、18
外枠重視。軸のニシノモンクスは外枠。前走は出遅れて位置取りが後ろになったが、本来はもう少し前に行ける馬。上がりの脚もある。穴は外枠で現級上位のチキウミサキ、マイネボヌールの2頭が本線。穴は降級組で外枠のイントゥザストーム。
<福島6R・未勝利>
軸 ノアメロディ
本線 ロードアストロ、ナムラキンボシ
穴 アンウォンド
次点 ハルカナルブルー、スターガーネット
おさえ 2、5、9、14、16
シニスターミニスター産駒で短縮のノアメロディが軸。人気も7~8番人気と手ごろ。前走である程度前に行く競馬ができたのもプラス材料。相手は先行力あって短縮のロードアストロ、ナムラキンボシの2頭が本線。穴も先行力あって短縮のアンウォンド。
<福島10R・信夫山特別>
軸 アップルジャック
本線 フェデラルホール、マイネルテンクウ
穴 トーセンノーブル
次点 マイネルリヒト、ポセイドンバローズ
おさえ 1、2、3、6、14
内枠、先行馬重視。ただし、Bコース変わりと雨でどうなるかがやや微妙。軸は福島になると激走するアップルジャック。前走は16番人気ながら現級4着と見せ場を作った。フロック視されているのと、一気の距離延長が嫌われてかここも9番人気と人気はないが、得意コースと枠を生かせばチャンスはあると判断した。相手は内枠で福島実績あるフェデラルホール、マイネルテンクウの2頭。穴は血統的に距離適性、コース適性ともに高そうなトーセンノーブル。
<中京12R・500万下>
軸 マイネエビータ
本線 ゼウス、エーシンマイェスタ
穴 ナオミノユメ
次点 ルナフォンターナ、ドリームマークス
おさえ 5、7、8、10
外枠重視。軸は短縮実績あって外枠の12番人気マイネエビータ。ある程度前につけられるも好材料。能力的にギリギリの印象も、2走前に3着激走したときの2着は人気の一角エーシンマイェスタであり、致命的な能力差はないと判断した。相手は外枠から比較的前につけられるゼウス、エーシンマイェスタの2頭が本線。穴は展開微妙もコース適性高く外枠のナオミノユメ。
<中京10R・濃尾特別>
軸 スクウェルチャー
本線 インカンテーション、グッドマイスター
穴 マーチャンテイマー
次点 マイネルハルカゼ、アドマイヤケルソ
おさえ 1、4、8、12、15
10番人気スクウェルチャーの単騎逃げ粘りこみ狙い。昇級初戦で2着後は、人気で2連続惨敗。スムーズに逃げたい馬で、人気よりは人気薄の方が競馬をしやすい。過去3度10着以下から馬券圏内に巻き返しているように、自分の競馬ができなかったらもろい反面、行ければあっさりと変わり身を見せる。相手はシニスターミニスター産駒のインカンテーション、このコースでの成績が良いアグネスタキオン産駒のグッドマイスターの2頭が本線。穴はこのコースでの成績が良いクロフネ産駒のマーチャンテイマー。
<中京9R・志摩特別>
軸 ニシノモンクス
本線 チキウミサキ、マイネボヌール
穴 イントゥザストーム
次点 ダンツカナリー、メモリーシャルマン
おさえ 9、10、11、18
外枠重視。軸のニシノモンクスは外枠。前走は出遅れて位置取りが後ろになったが、本来はもう少し前に行ける馬。上がりの脚もある。穴は外枠で現級上位のチキウミサキ、マイネボヌールの2頭が本線。穴は降級組で外枠のイントゥザストーム。
<福島6R・未勝利>
軸 ノアメロディ
本線 ロードアストロ、ナムラキンボシ
穴 アンウォンド
次点 ハルカナルブルー、スターガーネット
おさえ 2、5、9、14、16
シニスターミニスター産駒で短縮のノアメロディが軸。人気も7~8番人気と手ごろ。前走である程度前に行く競馬ができたのもプラス材料。相手は先行力あって短縮のロードアストロ、ナムラキンボシの2頭が本線。穴も先行力あって短縮のアンウォンド。