<福島11R・ラジオNIKKEI賞>
軸 フラムドグロワール
本線 アドマイヤドバイ、シャイニープリンス
穴 ケイアイチョウサン
次点 サンブルエミューズ、ガイヤースヴェルト
おさえ 5、8、10、12、15
短縮実績あって枠、脚質からも競馬がしやすいフラムドグロワールが軸。相手は内枠で前走古馬相手に勝ちきったアドマイヤドバイ、ダート実績あって小回りの淀みない流れは合いそうなシャイニープリンスが相手本線。穴は注目血統で短縮実績あるが枠がやや外のケイアイチョウサン。


<中京11R・CBC賞>
軸 ヘニーハウンド
本線 ザッハトルテ、サドンストーム
穴 ヤマカツハクリュウ
次点 ウインドジャズ、マジンプロスパー
おさえ 1、3、5、11、12
人気馬が逃げ先行馬ということもあり、ここは差しが決まる展開にヤマを張る。軸のヘニーハウンドはダートから芝変わりで短縮。近走はダートや外枠や展開が向かないなど力を出し切れない競馬が続いているが、G3ぐらいなら勝負可能な能力あり。8番人気と人気もなく狙いやすい。相手は短縮実績あってこのコースと相性が良いクロフネ産駒のザッハトルテと、差しが決まる展開で浮上のサドンストーム。穴はザッハトルテ同様短縮実績あってクロフネ産駒のヤマカツハクリュウ。


<中京12R・500万下>
軸 カミーリア
本線 ウリウリ、ベアトリッツ
穴 ウインミーティア
次点 エクスパーシヴ、シンジュボシ
おさえ 1、2、4、7
このコースと相性が良いスペシャルウィーク産駒で、過去短縮での好走もあるカミーリアが軸。好凡走を激しく繰り返す馬で、前走の凡走は気にならず、むしろ10番人気と人気を落とす要因にもなっておりプラス材料。牝馬限定に戻って巻き返しを狙う。相手はこのコースと相性良いディープインパクト産駒のウリウリ、ベアトリッツ。穴は実績上位のウインミーティア。


<福島12R・500万下>
軸 ハプスブルク
本線 ダークマレイン、アルマディヴァン
穴 レモンチャン
次点 ガッダムアスカ、ゾクゾク
おさえ 5、6、9、13、15
やや内枠、先行馬重視。軸のハプスブルクは内枠。サクラプレジデント産駒はこのコースと相性が良く、土曜日もユキノアイオロスが穴で好走した。相手は短縮実績あって内枠のダークマレイン、同じく短縮実績あるアルマディヴァン。穴はデュランダル産駒がこのコースと相性が良く、かつダートから芝変わりで短縮のレモンチャン。


<福島8R・500万下>
軸 ユキノユウダン
本線 ダイワアクシス、サトノテイオウ
穴 クールエレガンス
次点 マイネマキアージュ、コスモトゥルーラヴ
おさえ 3、4、5、7
やや内枠、先行馬重視。軸のユキノユウダンは注目血統で先行力あり。過去このクラスで馬券になった2度はいずれも10着以下からの巻き返し。9番人気だが能力的にはこのクラスでも通用するため、スムーズに先行したい。相手は内枠で注目血統のダイワアクシス、短縮で内枠のサトノテイオウの2頭が本線。穴は前走は自分の競馬ができなかった先行馬クールエレガンス。