結局不調にどっぷり嵌ったままクラシック突入です。

<阪神11R・桜花賞>
軸 アユサン
本線 レッドオーヴァル、トーセンソレイユ
穴 ローブティサージュ
次点 サンブルエミューズ、コレクターアイテム
おさえ 3、5、13、16、18
同じようなメンバーでも、展開や馬場などで何度も着順が入れ替わる混戦。阪神JFの勝ち馬ローブティサージュが7番人気に甘んじているのが象徴。ここは直近で好走した人気馬よりも人気を落としている馬の巻き返しに期待する。軸はチューリップ賞で3着敗退のアユサンを選択。ディープインパクト産駒は桜花賞と相性が良い。阪神JFはロスが大きい競馬。前走で前に行く競馬を経験したのがプラス材料。相手は軸同様のディープインパクト産駒で、前走で力を出し切れず、重も苦にしないレッドオーヴァルと、別路線組のトーセンソレイユ。穴は不安定な競馬が多い反面一発のある血統であるウォーエンブレム産駒のローブティサージュ。


<中山11R・春雷S>
軸 ニシノステディー
本線 テイエムオオタカ、オリービン
穴 ポアゾンブラック
次点 アースソニック、セイウンジャガーズ
おさえ 1、12、13、14
軸は短縮適性高く、中山芝12にも実績があるニシノステディー。前走は芝1800mへの距離延長が厳しかった。相手は軸同様短縮巧者のテイエムオオタカ、同じく短縮実績あるオリービン。穴は特注血統で前走は芝への高い適性を見せたポアゾンブラック。


<阪神12R・梅田S>
軸 サクラブライアンス
本線 ヴァンヌーヴォー、マイネルバイカ
穴 ファイヤー
次点 マストハブ、トウショウクラウン
おさえ 2、6、7、11、12
軸のサクラブライアンスは昨年の当レースで10番人気4着。前走は長期休養明けに加えて厳しい展開でシンガリ負けも、休養前はこのクラスでも複数回穴激走しており、能力的には見劣らず、11番人気ほどの差はない。相手はこのコース実績のあるヴァンヌーヴォー、短縮実績あるマイネルバイカの2頭。穴は地力強化のファイヤー。


<中山12R・1000万下>
軸 クラッチヒット
本線 ヘアーオブザドッグ、トーホウジャパン
穴 セイウンオウサム
次点 ピグマリオン、ローブドヴルール
おさえ 4、10、12、14
逃げ先行馬が揃った構成。軸のクラッチヒットは後方からの馬で展開に左右されるが、このクラスでも3着入線(降着含む)が複数あり、嵌れば馬券圏内に突入可能。注目血統にも該当し、短縮実績もあることもあり、12番人気と人気がない今回は狙い目。相手は軸と同様の差し馬ヘアーオブザドッグ、前走は展開向いたが、今回も展開向きそうなトーホウジャパンの2頭。穴は中山実績あり、短縮実績もあるセイウンオウサム。


<福島12R・喜多方特別>
軸 スピアナート
本線 テストマッチ、モエレフルール
穴 パシオンルージュ
次点 アンゲネーム、ジャストザブレイン
おさえ 2、7、8、12
開幕週も、内と外の差は小さい馬場状況。軸のスピアナートは地方からの再中央入り。3走前に今回と同クラスの芝12を経験しているが、このときの内容は初芝で直線で追いづらいシーンがありながら0.4差の7着とそこそこ好走。短縮実績がある馬でもあり、11番人気と人気がない今のうちに狙いたい。相手は軸と同じく地方から中央帰りで短縮実績のあるテストマッチ、実績のある芝に戻るモエレフルールの2頭。穴はコース実績あるパシオンルージュ。


<中山10R・汐留特別>
軸 ターフェル
本線 コスモトゥルーラヴ、ダブルオーセブン
穴 ホーマンベルウィン
次点 コリーヌ、マイネイディール
おさえ 2、3、13
人気馬を含め、逃げ先行馬が揃った構成で差しが決まる展開を想定。軸のターフェルは差し馬で、前走は不利な中京芝14の内枠で凡走。パワーを要求される馬場は得意。相手は現在の中山に合いそうなハーツクライ産駒のコスモトゥルーラヴ、差し競馬向きのダブルオーセブンの2頭。穴は本コースに実績あるキングカメハメハ産駒でかつ短縮実績もあるホーマンベルウィン。


<福島9R・500万下>
軸 ナムラビーム
本線 マッシヴヒーロー、ミラクルピッチ
穴 コスモイルダーナ
次点 トウカイチャーム、フランキンセンス
おさえ 7、8、9、14
軸はこのコースに実績のあるスウェプトオーヴァーボード産駒で短縮実績があるナムラビーム。相手は短縮実績あるマッシヴヒーローとミラクルピッチ。穴も同理由でコスモイルダーナ。


<阪神7R・500万下>
軸 ダブルイーグル
本線 レッドシェリフ、ベルニーニ
穴 マイネルイグアス
次点 ランフォージン、レオパルドゥス
おさえ 6、10、12
芝変わりのダブルイーグルが軸。芝の雨が残る馬場、2000mはこの馬が最も得意とする条件。相手はスタミナが要求される馬場向きのレッドシェリフ、ベルニーニの2頭。穴は短縮実績あるマイネルイグアス。


<阪神2R・未勝利>
軸 パープルアイズ(1着流し)
本線 ドラゴンオサム、ムラムラ
穴 メイショウゲンキ
次点 キョウワアーサー、シゲルタテザ
おさえ 2、3、6、8
特注血統で短縮のパープルアイズの1着流し。先行力魅力で減量騎手騎乗も良い。相手は安定株のドラゴンオサム、ダート変わりで一発あるムラムラ。穴は特注血統のメイショウゲンキ。


<中山2R・未勝利>
軸 ガウチョ(1着流し)
本線 ヤマニンビルドゥズ、カッシーニ
穴 ロードクレセント
次点 セプテントリオ
おさえ 1、2、4、12、16
父、母父、兄弟からダート変わりの期待値高く、馬格も問題ないガウチョの1着流し。先行力も魅力。相手はクラス実績上位で好凡走を繰り返すヤマニンビルドゥズ、2走前内容良いカッシーニの2頭が本線。穴はダート変わり一変の可能性ありのロードクレセント。