3連複万馬券それなりには当たるものの、最近は相変わらず「確率」が低く波に乗り切れていません。
<中京11R・中日新聞杯>
軸 ドリームセーリング
本線 トウカイパラダイス、ジャスタウェイ
穴 アンコイルド
次点 パッションダンス、アドマイヤタイシ
おさえ 4、8、11、13、15
特に外枠を中心に逃げ先行馬が少ない構成で、スローペース想定。中京コースは差し優勢も、芝2000mはスローになることが多く、愛知杯をはじめとして逃げ馬の期待値が高いコース。軸は展開重視でドリームセーリングを選択。競りかける馬も見当たらず、4角までにセーフティーリードをとっておきたい。相手は短縮巧者のトウカイパラダイス、血統的にこのコースは向きそうなジャスタウェイの2頭が本線。穴は前走ロス多く力を出し切っていないアンコイルド。
<中京12R・鈴鹿特別>
軸 ヴィクトリーマーチ
本線 ハーキュリーズ、ゴールデンムーン
穴 テムジン
次点 エクセラントカーヴ、ザッハトルテ
おさえ 1、6、9、11、14
やや外枠重視。軸のヴィクトリーマーチは外枠。アグネスタキオン産駒はこのコースとの相性が良い。相手は外枠のハーキュリーズ、ゴールデンムーンの2頭が本線。穴は外枠でダートから芝変わりのテムジン。
<阪神10R・うずしおS>
軸 メイショウスザンナ(1着流し)
本線 イチオクノホシ、ダンスファンタジア
穴 クッカーニャ
次点 アミカブルナンバー、オールブランニュー
おさえ 1、9、14、15
やや短縮重視。軸のメイショウスザンナは特注血統で短縮実績ありと、ここは条件を揃えた。相手は同じく短縮のイチオクノホシ、ダンスファンタジア。穴も短縮のクッカーニャ。
<中山10R・サンシャインS>
軸 アサティスボーイ
本線 クリールカイザー、タイタン
穴 ケニアブラック
次点 ユウキソルジャー、タイキプレミアム
おさえ 1、6、9、10、16
やや内枠重視。ここは16頭中15番人気と全く人気のないアサティスボーイでホームラン狙い。行く馬が非常に少ないメンバー構成。延長と内枠で先行して粘りこみ狙い。鞍上の江田照男も、ネコパンチを筆頭にこのコースで思い切った競馬をしての大穴で怖い騎手。相手は内枠のクリールカイザー、中山変わりはプラスのタイタン。穴は中山中長距離適性高いケニアブラック。
<中山9R・房総特別>
軸 ヒカルマイソング
本線 ミヤジエムジェイ、カディーシャ
穴 ゲーリックストーム
次点 レッドエレンシア、アブマーシュ
おさえ 1、9、14、15、16
やや内枠重視。軸のヒカルマイソングは内枠でダートから芝変わり。芝では2走前に惨敗しているが、このときは休養明けに加えて1200mから1600mへの400m延長と厳しい条件だった。実績のある距離で見直す。相手は内枠のミヤジエムジェイ、短縮のカディーシャの2頭が本線。穴は内枠でダートから芝変わりと、軸とほぼ同理由で評価するゲーリックストーム。
<中山2R・未勝利>
軸 スティレット
本線 インキュベーター、アサクサベルーガ
穴 テンミライ
次点 スペーストリップ、レッドタイフーン
おさえ 7、13、15、16
未勝利戦でのダート変わりの期待値高いデュランダル産駒のスティレットが軸。前走は惨敗だが、前走2~3着馬が6頭いたメンバーが揃っていた1戦であり、かつ上位を差し追込馬で占めたように展開も厳しかった。相手は同じくダート変わりのインキュベーター、実績のある距離に戻るアサクサベルーガの2頭が本線。穴はダート変わりのテンミライ。
<阪神2R・未勝利>
軸 クリノヒマラヤオー
本線 ナムラドキョウ、ティマイドリーム
次点 サンライズワールド
おさえ 3、10、11
ダート変わりのクリノヒマラヤオーが軸。前走は上位6頭を3角10番手以下の馬が占めた先行不利の競馬で、この馬を含めた先行馬には非常に厳しい展開だった。逆に今回は先行馬がほとんどおらず、展開的に競馬しやすいことが予想される。相手は期待値高いフサイチリシャール産駒のナムラドキョウ、先行馬ティマイドリームの2頭が本線。
<中京11R・中日新聞杯>
軸 ドリームセーリング
本線 トウカイパラダイス、ジャスタウェイ
穴 アンコイルド
次点 パッションダンス、アドマイヤタイシ
おさえ 4、8、11、13、15
特に外枠を中心に逃げ先行馬が少ない構成で、スローペース想定。中京コースは差し優勢も、芝2000mはスローになることが多く、愛知杯をはじめとして逃げ馬の期待値が高いコース。軸は展開重視でドリームセーリングを選択。競りかける馬も見当たらず、4角までにセーフティーリードをとっておきたい。相手は短縮巧者のトウカイパラダイス、血統的にこのコースは向きそうなジャスタウェイの2頭が本線。穴は前走ロス多く力を出し切っていないアンコイルド。
<中京12R・鈴鹿特別>
軸 ヴィクトリーマーチ
本線 ハーキュリーズ、ゴールデンムーン
穴 テムジン
次点 エクセラントカーヴ、ザッハトルテ
おさえ 1、6、9、11、14
やや外枠重視。軸のヴィクトリーマーチは外枠。アグネスタキオン産駒はこのコースとの相性が良い。相手は外枠のハーキュリーズ、ゴールデンムーンの2頭が本線。穴は外枠でダートから芝変わりのテムジン。
<阪神10R・うずしおS>
軸 メイショウスザンナ(1着流し)
本線 イチオクノホシ、ダンスファンタジア
穴 クッカーニャ
次点 アミカブルナンバー、オールブランニュー
おさえ 1、9、14、15
やや短縮重視。軸のメイショウスザンナは特注血統で短縮実績ありと、ここは条件を揃えた。相手は同じく短縮のイチオクノホシ、ダンスファンタジア。穴も短縮のクッカーニャ。
<中山10R・サンシャインS>
軸 アサティスボーイ
本線 クリールカイザー、タイタン
穴 ケニアブラック
次点 ユウキソルジャー、タイキプレミアム
おさえ 1、6、9、10、16
やや内枠重視。ここは16頭中15番人気と全く人気のないアサティスボーイでホームラン狙い。行く馬が非常に少ないメンバー構成。延長と内枠で先行して粘りこみ狙い。鞍上の江田照男も、ネコパンチを筆頭にこのコースで思い切った競馬をしての大穴で怖い騎手。相手は内枠のクリールカイザー、中山変わりはプラスのタイタン。穴は中山中長距離適性高いケニアブラック。
<中山9R・房総特別>
軸 ヒカルマイソング
本線 ミヤジエムジェイ、カディーシャ
穴 ゲーリックストーム
次点 レッドエレンシア、アブマーシュ
おさえ 1、9、14、15、16
やや内枠重視。軸のヒカルマイソングは内枠でダートから芝変わり。芝では2走前に惨敗しているが、このときは休養明けに加えて1200mから1600mへの400m延長と厳しい条件だった。実績のある距離で見直す。相手は内枠のミヤジエムジェイ、短縮のカディーシャの2頭が本線。穴は内枠でダートから芝変わりと、軸とほぼ同理由で評価するゲーリックストーム。
<中山2R・未勝利>
軸 スティレット
本線 インキュベーター、アサクサベルーガ
穴 テンミライ
次点 スペーストリップ、レッドタイフーン
おさえ 7、13、15、16
未勝利戦でのダート変わりの期待値高いデュランダル産駒のスティレットが軸。前走は惨敗だが、前走2~3着馬が6頭いたメンバーが揃っていた1戦であり、かつ上位を差し追込馬で占めたように展開も厳しかった。相手は同じくダート変わりのインキュベーター、実績のある距離に戻るアサクサベルーガの2頭が本線。穴はダート変わりのテンミライ。
<阪神2R・未勝利>
軸 クリノヒマラヤオー
本線 ナムラドキョウ、ティマイドリーム
次点 サンライズワールド
おさえ 3、10、11
ダート変わりのクリノヒマラヤオーが軸。前走は上位6頭を3角10番手以下の馬が占めた先行不利の競馬で、この馬を含めた先行馬には非常に厳しい展開だった。逆に今回は先行馬がほとんどおらず、展開的に競馬しやすいことが予想される。相手は期待値高いフサイチリシャール産駒のナムラドキョウ、先行馬ティマイドリームの2頭が本線。