<中山11R・セントライト記念>
軸 フジマサエンペラー
本線 フェノーメノ、エキストラエンド
穴 ダノンジェラート
次点 カナロア、クリールカイザー
おさえ 1、5、8、10、14
軸のフジマサエンペラーは注目血統に該当。プリンシパルS、札幌記念と連続で内枠有利な状況での外枠。過去重賞2着の実績があり、能力的には見劣らない。セントライト記念の傾向として、前走で古馬重賞の組はマイネルチャールズ、スクリーンヒーロー(14番人気)と少ない中で結果を出しているのも後押し。11番人気ほどの差はない。相手は実績上位のフェノーメノ、内枠圧倒的有利だった中で5着した弥生賞が好内容のエキストラエンドの2頭が本線。穴は、前走札幌芝でロス大の中ねじ伏せた競馬が強かったダノンジェラート。


<阪神11R・仲秋S>
軸 カラフルデイズ
本線 カネトシディオス、イチオクノホシ
穴 ユメノキラメキ
次点 メモリアルイヤー、ケンブリッジエル
おさえ 3、12
注目血統でダートから芝変わり、短縮のカラフルデイズが軸。芝での勝利はないが、臨戦と血統は良く、人気もないので狙う。相手は短縮のカネトシディオス、前走で前残りや内枠有利の流れを外から差して3着好走したイチオクノホシ。穴はダートから芝変わりのユメノキラメキ。


<中山12R・500万下>
軸 セイウンシェンロン
本線 ソンガヴァッツォ、ウインクロニクル
穴 キングビート
次点 バグダッドカフェ、フェアエレン
おさえ 7、14、15
ここ2日の傾向より、やや同距離臨戦重視。軸のセイウンシェンロンは芝からダート変わりの同距離臨戦。前走は大外枠でロスの大きい競馬で度外視。相手はダートに戻るソンガヴァッツォ、実績上位のウインクロニクルの2頭。穴は内差しのキングビート。


<阪神7R・500万下>
軸 ジュヴェビアン
本線 フェータルローズ、マコトサンパギータ
穴 マイネアロマ
次点 アラドヴァル、マイネマキアージュ
おさえ 1、4、6、16、17
過去阪神芝18で6番人気以下で4回馬券になっているコース巧者のジュヴェビアンが軸。欲を言えばもう少し外の枠が理想だったが、最近は揉まれ強くなっているため、致命的とはならないと判断。本線は競馬しやすい枠で実績上位のフェータルローズ、マコトサンパギータの2頭。穴は前走ロスが大きい競馬で内容があったマイネアロマ。


<中山9R・カンナS>
軸 コトブキゴールド
本線 ジェネシスロック、レディー
穴 アポロヌリー
次点 トルークマクト、ヴァンフレーシュ
おさえ 9、10、11、12
内枠重視。また、差した経験や内で揉まれた経験のある馬も併せて重視。軸のコトブキゴールドの初戦は直線内で狭くなるシーンがあったが、前があいた瞬間に突き放して揉まれても問題ないことを示したのが好内容。内で脚をためてあとは空くのを待つ。相手は内枠不利な中京芝の最内枠で、かつ差す競馬で勝った内容が良いジェネシスロック、ダート、差し、逃げなど他馬より経験で勝るレディーの2頭。穴は前走揉まれる競馬を経験したアポロヌリー。7番枠より内の馬を1~6番手評価で内枠にヤマを張った。