<札幌11R・札幌記念>
軸 マイネルスターリー
本線 ヒルノダムール、フミノイマージン
穴 ネオヴァンドーム
次点 ダークシャドウ、ヒットザターゲット
おさえ 2、11、12
特注血統に該当し、かつ自身も得意コースであるマイネルスターリーが軸。前走は内有利の馬場で枠順は向いていたが、スタートが決まらずに結果的にはロスの多い競馬で内で我慢していた組の先着を許した形。後入れでスタートを決めやすい大外枠で、スタートを決め、今度は前で運びたい。相手は短縮実績あるヒルノダムール、過去の札幌記念激走向きのローテで前走はスムーズさを欠いたフミノイマージン。穴は前走枠順不利のネオヴァンドーム。
<新潟11R・天の川S>
軸 コスモラピュタ
本線 ステラロッサ、オーシャンブルー
穴 ロードラテアート
おさえ 2、4、6、10
先行馬重視。軸のコスモラピュタは短縮適性高く、かつ父ロージズインメイの産駒は東京芝20、新潟芝20のような直線の長いコースの芝2000mで穴連発。広いコースでは大崩れしないステラロッサ、特注血統のオーシャンブルーの人気馬2頭はそれなりに強力なのでこの2頭が本線。穴は特注血統で短縮のロードラテアート。
<小倉11R・北九州記念>
軸 シゲルスダチ
本線 ツルマルレオン、エーシンヒットマン
穴 ボストンエンペラー
次点 ジュエルオブナイル、ヘニーハウンド
おさえ 5、9、15、18
内、外の偏りが少なく、展開次第の馬場。短縮を重視しつつ、内で脚を溜められるような馬を上位評価。軸のシゲルスダチは、短縮適性が高い。2走前も良い臨戦だったが、不利な中京芝の内枠で、レース自体も外枠が上位を独占したように枠が厳しかった。相手は短縮のツルマルレオン、本コースで強い父キングカメハメハ産駒のエーシンヒットマンの2頭が本線。穴は同じくキングカメハメハ産駒のボストンエンペラー。
<新潟9R・古町特別>
軸 ヒカルハヤブサ
本線 ファントムロード、マイネルスパイス
穴 コスモトゥルーラヴ
次点 ショウナンラムジ、アルトゥバン
おさえ 4、14、15、16
先行馬重視。軸のヒカルハヤブサは短縮の先行馬。前走よりも相手弱化にもかかわらず人気は7番人気とそれほどない。相手は注目血統のファントムロード、先行馬のマイネルスパイスが本線。穴は先行馬のコスモトゥルーラヴ。