昨日は、新潟11R(先行馬)、札幌11R(差し馬)、小倉12R(短縮)ともに展開やポイントは合致していたものの、軸はいずれも凡走。本日は新潟芝のみ。
<新潟11R・関屋記念>
軸 マイネイサベル
本線 ドナウブルー、エーシンリターンズ
穴 アスカトップレディ
次点 スピリタス、シルクアーネスト
おさえ 5、6、10、13、17
ある程度先行できる馬を重視。また、今年は馬場が比較的良いものの、内枠は不利で、中~やや外枠が競馬しやすい。軸のマイネイサベルは新潟コースとの相性良く、枠、脚質も問題ない。相手は先行力あって競馬しやすい枠のドナウブルー、枠が微妙だが先行力あり、前走は前崩れの展開と馬場に泣いたエーシンリターンズ。穴は短縮得意で条件揃えるも、厳しい枠(2011年以降2番枠[0 3 2 56])に入ってしまったアスカトップレディ
<新潟12R・500万下>
軸 デリケートアーチ(1着流し)
本線 ダイワベスパー、フェイクグローリー
穴 バルスピュール
次点 アブマーシュ、モアザンストーム
おさえ 3、15、16、17
軸のデリケートアーチは注目血統に該当し、かつダートから芝変わりで短縮。減量騎手騎乗で軽量というのも良い。相手は短縮のダイワベスパー、ダートから芝変わりで減量騎手のフェイクグローリーの2頭が本線。穴は短縮実績あってダートから芝変わりのバルスピュール。
<新潟9R・出雲崎特別>
軸 トウショウレイザー
本線 インプレザリオ、ランパスインベガス
穴 コスモオアシス
次点 モビール、ステージナーヴ
おさえ 7、8、11、13
中~外枠、先行馬重視。軸のトウショウレイザーは枠はギリギリだが、注目血統に該当する先行馬。前走先行している短縮の馬の期待値が高いコースでもある。相手は現級上位のインプレザリオ、ランパスインベガスの2頭。穴は昇級戦向き血統の先行馬コスモオアシス。