予想はほぼ昨日の時点でできていたので、あとはオッズで微調整。全部東京で、似たようなパターンを狙い続けます。


<東京11R・クイーンC>
軸 ハイリリー
本線 ヴィルシーナ、モエレフルール
穴 エクセラントカーヴ
次点 アラフネ、オメガハートランド
おさえ 2、5、10、12
内枠、短縮、スタミナ血統を重視。軸のハイリリーは内枠、短縮で、血統的にも母父トニービンがスタミナに優れており、条件を満たすため軸に。相手は短縮の先行馬で、本コース強いディープインパクト産駒のヴィルシーナ、内枠のモエレフルール。穴は内枠のエクセラントカーヴ。


<東京12R・1000万下>
軸 プロスペラスマム
本線 ブレーヴゴールド、フラアンジェリコ
穴 オリオンザポラリス
次点 スティールパス、イチオカ
おさえ 2、3、15、16
短縮重視。ここは血統、短縮実績、コース実績の3点で、プロスペラスマムとブレーヴゴールドが全くの互角で、軸は出馬表を見てすぐに2頭に絞られる。「迷ったときは人気薄」でプロスペラスマムを軸とした。間隔あけたレースがやや苦手な点は気になるが、その他の好走要素は一通り揃えた。相手本線には前述のブレーヴゴールド、短縮のフラアンジェリコの2頭。穴~次点は全て延長だが、前走でメンバー2位以内の上がりを使っている馬。


<東京9R・調布特別>
軸 アッパーイースト(1着流し)
本線 カフナ、アルマフローラ
穴 モーニングフェイス
次点 サトノエンペラー、イチブン
おさえ 6、10、11、12
内枠、短縮、スタミナ血統を重視。軸のアッパーイーストは内枠、短縮で、血統的にもスタミナに不安はないため軸に。相手はキングカメハメハ産駒の本コースの成績が今ひとつだが、馬自身はプリンシパルS3着あり問題ないカフナ、内枠でスタミナ血統も騎手が馬場を無視して外を回したがる点が微妙なアルマフローラ。穴は短縮のモーニングフェイス。


<東京8R・500万下>
軸 ミラクルフラッグ
本線 ウインジュビリー、メイショウラグーナ
穴 ビービーバカラ
次点 ツクバオトメ、キュルミナン
おさえ 3、9、10、11
短縮、中~外枠重視。軸のミラクルフラッグは、東京ダートコースで特に期待値の高いスパイキュール産駒。先行馬があまりいないメンバー構成で展開面で有利。相手は短縮の人気馬ウインジュビリーとメイショウラグーナ。穴も短縮のビービーバカラ。


<東京7R・500万下>
軸 ラミアプリマベーラ
本線 ハナズゴール、ダイワフェリス
穴 ジョウテンオリーヴ
次点 ハッシュドトーン、マイネルコランダム
おさえ 8、9、13、15
内枠、短縮重視。ここはハナズゴールとラミアプリマベーラで最後まで軸を迷ったが、先行力・重めの血統・低い人気の3点を考慮してラミアプリマベーラを選択。2走前は外枠独占、前走は重賞と、ともに厳しい条件だった。相手は内枠、短縮のハナズゴール、ダイワフェリスの2頭。穴も7番枠で短縮のジョウテンオリーヴ。