明日から土日を含めてしばらく夜勤になるので、予想をどのタイミングでアップするか検討中です。今のところは、「朝10:30ごろに帰宅後、そのまま予想に入り、アップ&購入して寝る」ですが、前日予想で20:30ごろアップの可能性もあります。


予想の調子としては、軸馬が3戦3勝だった東京芝をはじめとして、昨年、一昨年同様にこの季節は好調。ただし、あまりにも昨年と同じような調子の推移なので、昨年と同じく「3月中旬から転落し、一度5月に盛り返すも夏にまた転落する」のが怖くなってきています。


ただし、いずれにしても今の芝の状況はどの競馬場もそれなりに偏っているので、次週以降もうまく利用したいです。


・土曜小倉11R:小倉大賞典(3連複13600円&スマートギア複勝代わりの3連複13600円×300円)
突如として内枠先行有利に変貌した小倉芝。スマートギアは騎手の完璧な騎乗に感謝するとともに、これで同馬は短縮時の成績が[2 5 2 2]とさらに3着以内率を上げた。コスモファントムを使い減り型と思って評価を落としたのが失敗。

sperの3着流し sperの3着流し


・日曜東京11R:東京新聞杯(ガルボ複勝代わりの3連複9430円×200円)
「内枠、スタミナ血統、短縮」有利な東京芝。軸はこのうち2つに合致。ただし、コスモセンサーを前走恵まれたと思って高評価していなかったこともあり、本線で当てられず。最後の直線では、ガルボが抜け出したところで、厚く買っていたフミノイマージンを全力で応援するも、残念ながらヒットジャポットを交わせず。しかし、8番人気、4番人気、7番人気で1~3番人気が全部こけて3連複9430円は、過去記憶がないぐらいの安さ。悔しいので調べてみたら、2011年以降、3番人気以内が全部こけた245R中8番目の安さで、かつその上位7番目までは全て7番人気以内の決着。

sperの3着流し


・日曜東京9R(3連複省略、サトノタイガー単勝代わりの馬単3750円×700円)
「内枠、スタミナ血統、短縮」有利な東京芝。軸はこのうち2つに合致。モンテアルベルトが粘れずこちらも配当が激安に。単勝代わりの馬単が的中も、結果的にはこちらは素直に単勝3000円を買っていた方が得だった。

sperの3着流し


・土曜東京9R(3連複フォーメーション省略、チャーチクワイア複勝代わりの3連複2940円×500円)
「内枠、スタミナ血統、短縮」有利な東京芝。軸は全てに合致。そして、またまたバカのひとつ覚えの「東京芝14の内枠短縮」でもある。せっかく本線で取れたのに、複勝代わりの3連複のうち、本線を厚く買うような調整作業を忘れたために、複勝代わりの3連複が500円しか取れず。

sperの3着流し


馬場想定は、メルマガで明日20:00に発送するように予約します。
どの競馬場もそれなりに偏りがあって面白みがあります。


■PCからのメルマガ登録はこちら
http://www.mag2.com/m/0001355232.html


■携帯からのメルマガ登録はこちら
http://mobile.mag2.com/mm/0001355232.html