土曜は逃げ馬を狙うも逃げられずと不完全燃焼。両重賞とも人気馬が悪くなく、平安Sは特に買いたい馬がいないので見送ります。
<中山11R・アメリカジョッキーCC>
軸 ネヴァブション
本線 ルーラーシップ、ナカヤマナイト
次点 ゲシュタルト
おさえ 1、7
中山芝2200m~2500mの適性が高い馬が何度も好走するレース。ということで、単純にこの舞台での実績をとってネヴァブションが軸。過去、重賞で8度馬券になっているが、そのうち7度は中山芝。唯一の例外である毎日王冠も、雨で力のいる馬場となり、ネヴァブションの長所であるパワーが生きた。その意味では、今回も雨の影響がある馬場はプラス材料となる。相手は人気2頭が悪くないこともあり、絞って購入する。
<小倉8R・500万下>
軸 シュプリームギフト(1着流し)
本線 キルシュバウム、ナムラカメーリア
穴 カルテブランシェ
次点 グァンタナメラ、フィールザファン
おさえ 1、9、10、14
短縮、前走ダートを重視。軸のシュプリームギフトは過去短縮を決めた実績のある短縮の馬。土曜の最終で外の差しが決まっていたことも考慮しての軸。相手は差し決着になったら浮上するキルシュバウムと、ダートから芝変わりで短縮のナムラカメーリア。穴は注目血統で短縮のカルテブランシェ。
<中山8R・500万下>
軸 オメガキングコング(1着流し)
本線 ニシノサンタロウ、チャンピオンハーレ
穴 トウカイノーマル
次点 ベストフェット、ケイジーウィンザー
おさえ 1、5、6
同距離臨戦重視。また、土曜の中山ダートでは逃げ先行馬の活躍が目立った。軸のオメガキングコングは同距離臨戦で、特注血統の先行馬。相手は実績上位のニシノサンタロウ、芝からダート変わりのチャンピオンハーレ。穴は注目血統で得意距離に戻るトウカイノーマル。
<京都10R・伏見S>
軸 ツルマルジュピター
本線 タガノラヴキセキ、シャイニーホーク
穴 メモリアルイヤー
次点 アスターエンペラー、ブラーニーストーン
おさえ 1、4、10、15
逃げ先行馬重視。土曜も芝のレースは全て逃げた馬が勝利(ただし、騎手も前への意識が強くなっているため、逃げ馬を当てるのがなかなか難しい)。軸のツルマルジュピターは先行力があり、実績もメンバー中上位。内枠から器用に先行できる特性は今の京都芝向きといえる。相手は特注血統で先行馬のタガノラヴキセキ、シャイニーホークの2頭。穴は逃げ馬メモリアルイヤー。