今日は終電近く帰り&明日は休日出勤に加え、天気も微妙なので「中山芝開幕週内枠」の3鞍のみを予想します。鳴尾記念は、外枠を狙おうと思ったら、外枠に人気馬ばかり入ったので見送ります。
ジャパンカップダートは今のところ軸テスタマッタにします。堅いと思っていたトランセンドが大外枠に入ったことで、少しだけ波乱の目が出てきたので楽しみです(とはいえ相手本線では買いますが)。


<中山11R・ステイヤーズS>
軸 ネコパンチ
本線 フォゲッタブル、マイネルキッツ
穴 ビッグウィーク
次点 ビートブラック、ナムラクレセント
おさえ 3、4、7、13
内枠重視。また、雨に加え、外枠に3頭逃げ馬が揃ったため、ペースが締まって例年にも増してスタミナが問われる可能性も。軸にはネコパンチを選択。上がりのかかる展開向き。3走前は外枠と前残り、2走前、前走はともに広いコースで、今回は得意の中山、内枠での穴に期待する。相手は内枠のフォゲッタブル、延長適性高く、スタミナ勝負に強いマイネルキッツの2頭。穴は久々のスタミナ比べとなるレースに出走してきたビッグウィーク。


<中山12R・1000万下>
軸 シセイハヤテ
本線 オメガブルーライン、メジロツボネ
穴 ターニングポイント
次点 アイアンデューク、リネンパズル
おさえ 1、5、6、10
内枠重視。1枠に人気のウインバンディエラがいるが、この馬は不器用なせいか馬券になった近4回がいずれも12番枠より外という外枠巧者で、内枠はそれほど向かず、届かない方に賭けておさえまで評価を下げる。他の内枠勢の中で、単純に好走確率ならば注目血統に加え芝12への短縮を2度決めているオメガブルーラインだが、これは2~3番人気と人気。よって、代わりの軸としてシセイハヤテを選択。休み明けは苦にしない馬で、血統的には時計のかかる馬場も向くので雨は歓迎。2枠より内に入ったときは3戦して全て馬券になっているように、内枠にも強いため軸に。相手は前述のオメガブルーラインと、前走新潟芝内枠で逃げ切ったメジロツボネ。穴は特注血統で先行力のあるターニングポイント。


<中山3R・未勝利>
軸 エステージャ(1着流し)
本線 ピエモンテ、ブエノディオス
穴 アクアライン
次点 グランデフォルテ、ヨシールプリンセス
おさえ 7、13、14、15
内枠重視。軸のエステージャは、最内枠。前走は4着だが、1~6着のうちこの馬以外は10番より外枠という外枠上位独占のレースの中での4着であり、むしろ大健闘の部類。芝12、14の2種の経験、先行、追込での連対経験という経験面でも申し分ない。相手は内枠で短縮のピエモンテ、2走前ダ12、前走芝14の後の短縮となるブエノディオス。穴は内枠のアクアライン。